(定期行事)ジャングル日和7@スットン狂(232)

2025/10/01

SIMS4 スットン狂

アリサにもセルヴァドラーダ に出かける時期がやってきました。果たして今回の成果は?


はいどうも~。
アリサは地下の余剰収蔵品をせっせと所持品に入れ、館長願望を達成しました。バタバタした日々を送っていると途中のカエルの繁殖をつい忘れがちになって中々過程が進まなかったんですけど何とか無事に終了。
次はオタク脳願望に取りかかっていくとしましょうかね。フリーランスの植物学者も進めたいんでけど、進化できる植物が現在庭にないので停滞中です。早く進化してくれ~💦


午前2時過ぎ、とうとうノエルの訃報が流れてきました。昨日帰宅した後、少しは家族達とゆっくり過ごせたでしょうか。子供も孫も勢ぞろいして、賑やかな最後を迎えた事と信じています。
向こうでは夫のキム、双子の姉のカイラニ、両親、たくさんの友達が出迎えてくれた事でしょう。懐かしい面々に囲まれて大喜びしている彼女の姿を想像しつつ管理人も見送りたいと思います。皆によろしくね!


本日はノエルだけでなく、この後何人かのシムの訃報が流れてきました。そのせいでエリノーラに付いていた家族の死のムードレットが吹っ飛んでしまいましたが(泣)それを嘆いてもどうにもならないのでもうそういうものだと割り切るしかないです。
登校まで中途半端に時間が残ったので、アリサはとりあえず1冊本を読んで、その後はセルヴァドラーダに出かける前準備として考古学スキルの本を読んで予習をさせました。


今朝はエリノーラにはずっとコリンの指導に入ってもらいました。おかげでコリンのピアノスキルレベルは7に到達。
もちろん時間があれば今後も練習していきますが、コリンはまだエリノーラのように同級生達全員と友達状態になっていません。
クリフトンの時は老後に友好度を一気に上げようとして結構大変だったので、今の内から少しずつチャット等で仲良くさせておこうと思っています。


アリサが学校に行っている間はヒマなので自宅でパーティーをしながら待っている事にしました。
ここ最近は割と大人数料理を作るアクションの通りが良くて油断してましたがこの日はもう最悪で、エリノーラもコリンも次々やって来る友人達と話し込んでばかりでちっとも料理を始めない💧
別に話すのはいいんだけど手だけは動かして~!!😫


コリンに至っては着替えすらせずにギディオンとのおしゃべりに夢中になってました💧強制的に着替えさせようかと思ったけど面倒くさくなってやめましたw
ギディオンは「時間を割いてくれてありがとう」といい感じのメモリーをコリンに対して取っていましたが、確かに料理の時間を割きましたよあなたは(笑)


こんな調子でいつまで経っても料理が始まらないので、仕方なくMCCCで一旦リセットをかけて指示し直しました。そのせいで待ちきれなかったダンカンが冷蔵庫から料理を取り出してしまい、しかもその直後エリノーラが食事に呼んじゃったものですからハーフウォール上に放置💧これ、前から思ってたんですけどどうにかならんもんですかね?すでに料理を手にしているシムは食事に呼ばれても取りに行かないとか。タイミングが悪いとそこら中食べかけの皿だらけになって大惨事なんですわ😭
それにしてもダンカンという男は何でこういつもいつも何かしらやっちまうのか…何事も要領やタイミングが悪すぎて泣けてきますよ💧


本日はパーティーの挙動が全体的に悪く、久々に冷蔵庫前での立ち食い現象が起きました。他の家と違いブラナー家には座る場所がたくさんあるというのに…これじゃ何のためにあんなにたくさん椅子用意しているんだか分かりゃしないぜ!
しかも食事中だというのにソロモンとノエルはゴミの話です。もう少しマトモな話題は出せないのか


少し前に自宅でパーティーした時はいいお母さんっぷりを見せていたコリンナですが、娘のいないこの場所では化けの皮が剥がれて大暴れです。早速隣に座ったダンカンを侮辱し、ソロモン軍曹の説教のお世話になるハメに。
今日のダンカンは一匹狼の緊張+せっかちの発作であまり機嫌がよろしくないので、火に油を注ぐようなマネはよしてくださいよ!


軍曹の説教も何のその、ニタニタと笑い続けるコリンナにダンカンも怒り心頭。彼女を全否定するフキダシを出しました。でも話し続ける謎(笑)
そんなに腹立つなら会話を打ち切って無視してりゃいいのにと思いますが、せっかち故に何か言い返さないと気が済まないんでしょうねぇ…あなた魔法使いなんだから一発ドカンと何かやってやればいいのにw


とはいえ魔法は自律では使わないのがシムズ世界でのお約束なので、ダンカンはただじっとコリンナを睨みつけるしかないのでした😭
爆弾は代わりにギディオンが落としてくれました。自業自得のコリンナには同情の余地もありませんが、「傷ついた!」なんてトンチンカンなメモリーを取ったりしないのにはある種の潔さを感じました(笑)問題児たるものやはりこうでなくちゃいかん。


昨夜のパーティーでは一体誰の追悼しているんだろう?と思っていたエリスですが、そういえば叔父のディックが亡くなったんだった…と、今頃になって気が付いている管理人であります。
プリシラの監視(?)にも気が向かないくらい落ち込んでいたのでコリンからも慰めるアクションを入れました。


コリンナからまた何か言われて不貞腐れるダンカン。てかまだしゃべってたのか😅
それにしても凄い表情です。鼻の穴から蒸気が噴き出てきそうな勢いw そうやってあなたの反応が分かりやす過ぎるからコリンナは余計にからかってくるんじゃないの?彼女は幼稚特質だからやる事が子供っぽいんだよ。もう相手にしない事です💦
…と、隣のクィンシーも申しております(笑)


何があったのか知りませんが、コリンとエリスがハグしてました。ランドグラーブ分家邸でのパーティーでも色々メンタル面のケアもしてもらった事ですし、彼なりに感謝しているのかも知れません。
もっともハグする前、0.00001秒(推定)の合間を縫って緑のお目目ポーズをとっていたんですが😅あんまり早すぎて撮るタイミングを完全に失いました(笑)そこまでしてでもプンスカポーズ入れなきゃダメだったのか💧


ところで、エリスとギディオンは2人同じクラブに所属しています。プライベートクラブという集まりのようですが、名前だけでは一体何をしているクラブなのかさっぱり分かりません。
プライベート、というからにはどこか目立たない場所でひっそりと集まって活動している感じなんですかね??


…と思って説明を読んでみたら、「貧乏人共の僻み根性にはウンザリだ。金持ってて何が悪い?俺たちはそこら辺のシムとは違う上級国民なのだ!フハハハハ!(超意訳)」みたいな事が書いてありました。つまり世界お金持ちクラブみたいなもんか。
しかもリーダーはノエルの夫、その右はノエルの兄です。何だよこのル・シエン率(笑)プラスギディオンとエリス、現在この4人で高慢ちき特質もびっくりの上から目線なクラブ活動をしているようですが、そもそも君達がそんなハイクラスな生活ができているのは、元はといえばブラナー家から資金譲渡してもらったおかげですからね。そこ忘れるんじゃないぞ


ちなみにクラブの様子を聞いてみたら、リーダーのイザークはクラブを上手にまとめている、という答えが返ってきました。どうやら皆で定期的に集まって何らかの交流をしているようですね。名ばかりの幽霊会員になって「集会に行った事ないから実情は分かりましぇん!」なんて言ってるモーガン叔父さんとは大違いです(笑)


ディックがエリスにとっての叔父さんという事は、当然アーチボルドにとっても叔父さんという事です。当たり前ですが。こちらはエリノーラに慰めてもらいました。
アーチボルドの長年のロビー活動(?)が実を結び、アリサとフェリックスは無事恋人同士になりました。エリノーラもコリンもアーチボルドとは昔から友達関係ですが、奥さんのタイミとはまだそこまで友好ゲージが上がっていません。今後に備えて、彼女とも友達関係になっておきたいですね。


今日は本当に久し振りにLリオンがクィンシーに暴言を吐きました💧先日のゲームに負けた事に対する恨みか。所詮どちらも負けチームじゃないか…どんぐりの背比べみたいな事やってんじゃないよ💦
しかしこうして見るとあの無理矢理ゲーム交流会が何の役にも立っていない事がよく分かります😅無視していればいいものをわざわざ絡みに行くんだからLリオンはよっぽどクィンシーが気に食わないんだな😩困ったもんだ


コリンナがまたしてもダンカンに暴言を吐きソロモンに怒られてました。あなた今日一体何回目なの…💧


そしてこちらはギディオンが担当。今日は2人共大忙しです。
Lリオンは昔からクィンシーに絡む癖がありますが、嫁さんのコリンナの影響で余計に悪化しているんじゃないだろうか…嫁が暴れてるから自分もやるか!みたいな。そんな所同調しないでくださいよ💧
愛すべき恋愛脳のFイ―ヴィーに悪影響が出たらどうしてくれるんですか!


クィンシーとLリオン両方と赤ゲージが出ているにも関わらず、セオドリックの方は我関せずでいつも2人を無視しているので、余計にLリオンの面倒くささが際立ちます。クィンシーもLリオンに何か言っている訳でもないのにねぇ…💧
それどころかクィンシー、特に悪いメモリーを取るでもなくさらっと受け流してる😅アリサ同様なかなかの鋼メンタルです。そういう所が余計にLリオンをイラつかせているのかも知れませんが、クィンシーはああ見えても意地悪陰気のヴォルフガングと小姑デニースの息子だぞ。そうそう簡単にぶっ潰せるもんかい


最後に陰気の発作が起きていたプリシラをエリノーラが励ましたところでパーティーは終了しました。ブラナー家はこの後旅行に出かけますから、皆さんとはしばらくの間お別れです。
帰ってきたらまた会いましょうね~!✋


パーティーが終わった途端コリンがゴロンと横になりました。管理人の処理が追いつかない程の凄いスピードアクションです。そんなにお昼寝したかったのかね😅


気持ちよさそうにソファに転がっていたコリンには申し訳なかったのですが、さして間を置かずにアリサが帰宅したので早速セルヴァドラーダに行きました。
滞在先は前回と同様のレンタルハウスです。3人だけで止まるには少々広すぎですが、色んな設備があって便利なので。


早速探検に出かけようかと思いましたが、ちょうどアリサの空腹ゲージが半分になっていたので、せっかくだからと一度市場に行って地元料理を食べてもらいました。
食べ残す心配がないというのはありがたいですね。料理も覚えたのでまた何かの機会に作らせてみようと思います。


遺跡の中の仕掛けを解くのはエリノーラの担当なので、コリンには各エリアへの門の開錠をおまかせする事にしました。怠け者の彼が途中でイヤになって職務放棄するといけないので(笑)素手によるケチケチツタ切りはやめておきました😁
作業の様子が気になるのかアリサが熱心に話しかけてますが…お父さん今マジェット振り回してるから近くにいると危ないわよ💦


門をくぐったら後光が差して大変おめでたい感じになったので撮った一枚


さて。
そんな感じでまずコリンにだけ先に進んでもらい、引き続きツタを切り裂いて門を開けてもらったのですが、最後、寺院の区画に入る前に初めて目にするバグに遭遇しました。区画入り口の門のツタがすでに切られていた😱
上がその写真です。暗くてちょっと分かりにくいかも知れませんが、ツタの枝自体は切れ切れになって宙に浮いているようにも見えます。なので最初は画像のバグかと思っていたんですよね。ですが実際は何もしなくても通過できるような状態になっていました。もちろん通過イベントもなし。何これ?ブラナー家は代々冒険に来るから寺院側から長期ご愛顧感謝フリーパス特典でも付与されたんですか?(んな訳ない)
…何かよく分かりませんが通っていいという事なので、家族全員遠慮なく通らせていただきました。


とは言え初めての現象なので、こうなってくるとこの先もバグが心配です。この寺院、ちゃんと宝箱設置してあるんだろうか?😱もしバグで宝箱がなかったらすごいショックだよ😭
とにかく進んでみない事には現状が何も分からないので、エリノーラは仕掛けを解除すべく調査開始。一方コリンとアリサは考古学者願望を進めるべくそれぞれ遺跡の発掘作業に励みます。


幸い遺構は区画のあちこちにあったので(これがなかったら完全に異常事態)、2人はせっせと発掘しつつレベルアップを図る事ができました。
コリンはレベル7へ。


そしてアリサはレベル4へ。出かける前にスキル本で少し予習をしておいて良かったです😄


エリノーラの方の調査はびっくりする程順調で、あっという間に最後の仕掛けにたどり着きました。色々なスキルレベルが高いからなんでしょうか?
前回の旅行でもカイラニは楽だったのにクリフトンが大惨事になった事を考えるとその辺何か関連があるんでしょうかね?


最初の仕掛けだけは二択でしたが、それ以降は全部一発判明。まだ22時にもならないのにもう最奥部まで来てしまいました。早!
今度来た時は調査なしの出たとこ勝負で選択してみようかな😏


入り口の門の所でバグがあったのでドキドキしながら確認しましたが、宝箱はちゃんとありました。良かった~!😂ここまで来るのにあまりにも楽だったので、最後の最後にバグが起きていたらどうしようかと思いました。あわや旅行前からやり直ししなければいけない所だった💦
さぁ、後は出てくる宝物がダブリではない事を祈るのみです!


何となくですがまずは普通の宝箱から開けました。こちらはいつもの世帯資金と探検用品、そして神秘の秘宝が出てきました。
神秘の秘宝のパーツ、自宅地下に山のように転がっているんですよね💦正直場所取って邪魔なので(笑)そろそろ何か作ってみようかな。仕掛けを調査をせずに門を突破できるのでそれに使ってもいいし。


さて肝心なのはこちらの宝箱です。オミスカの宝物コレクションの残りは後4つ。ペレレカとカレンダーが2つずつです。どれでもいいから新しいの出て!
コレクション関係は新しい物が手に入るとテレレレッ!と効果音が鳴りますが、オミスカの宝物に限っては何故か鳴りません(宝箱以外から出たら鳴るかも?ちょっと覚えてないです。すみません💦)。なので所持品とコレクション画面を開いて確認してみるしかないのですが…




新しいのキターーーー!!!😂😂😂スプラウト(中略)ペレレカが出ました!
最初に謎バグがあって心配していましたが新しいコレクションが出てくれて本当に嬉しいです。これで残りは後3種類。旅行中にもう一度探検に来る予定ですが、もう一種見つからないかな~?さすがに虫が良すぎますかね(笑)
もちろん速攻でゲーム保存しました。なかった事などにしてたまるか


コリンとアリサの発掘作業がまだ終わってなかったので、する事なくなったエリノーラにも手伝ってもらいました。あまりぐずぐずしていると次の探検に出発するのが遅くなってしまうので(アホみたいに長いクールタイムがあるので)、早くレンタルハウスに帰りたい管理人であります。急げ急げ~!


エリノーラが加わった事で一気にスピードアップし発掘は終了。これで、コリン・アリサどちらも考古学者願望の第1過程が終了しました。
次の探検可能な時間までに第2過程のタスクを少し進めておきたいですね。第3過程に「3箇所の発掘現場を設置する」というタスクがあるので、できればコリンはそこまで消化して帰りたいです。アリサはまだ将来セルヴァドラーダに来る機会がありますが、コリンはちょっと分からないので…いつものようにおかわり旅行ができたらいいんだけど。


そして2人共、なんだかありがたい感じの祝福を受けました。効果が2日間続くので、余程の事(毒を食らうとか)がない限り、コリンもアリサも旅行中はゴキゲンで過ごせそうです。


またしても後光が差すコリン。本日2回目


その後お出かけ機能を使ってレンタルハウスに戻りました。
アリサは忘れない内に宿題をやってしまいます。全員お腹が空きつつあったのでエリノーラには料理をお任せしました。
コリンはまず「遺構を探す」のタスクを片付けた後、早速遺物の鑑定作業に入ってもらいました。この作業テーブルは1台しかないので、後でもう1台設置しておこうかな。


手の空いた順に食事を済ませ、今日の予定は終了しました。
エリノーラとコリンが連続でこのフキダシを出して拍手で大喜びしていました。そんなに秘宝を見つけたのが嬉しかったのか💦これはやはり帰宅してから何か作ってみようかな。使ったからといって必ずしもマズい事ばかり起こる訳ではないのでね😅

それでは皆様、また次の回で。


ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ
にほんブログ村>

ご案内

このブログはElectronic Arts社から発売されている【The Sims4】のプレイ記録ブログです。
本ブログ内に記載しております画像は個人のプレイ中に撮影したものです。これら画像・及び文章のコピー・無断転載・自作と偽る行為は禁止します。
リンクはシムズ4関連のブログ・サイトならご自由に。
管理人・ヤヨヒ千雀

ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ
にほんブログ村

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ