そういう事は突然始まる@スットン狂(228)

2025/09/18

SIMS4 スットン狂

いつだってそういうものです。気になり出したらそれが開始の合図。


はいどうも~。
地道に頑張ってきた甲斐あって、アリサの論理学スキルがレベル8になりました。スクショには残していませんが、セルヴァドラーダ文化スキルもレベル2に上がりました。
今週末くらいの所で遺跡探検の旅に出かけたいなと思っているので、それまでには3まで上げておきたいですね。


前回イヤイヤ期(2歳児みたいに言うな💧)だったコリンですが、今日は無事に本を書きあげる事ができました。これで執筆関係の事はすべて終了なので、今後は考古学スキルと楽器関係のスキルを上げていく事になります。
考古学は旅行中にある程度スキルアップできるので、それまでは楽器中心かな。


学校に登校する寸前にアリサの論理学スキルは9まで上がりました。引き留めて悪かったね!急いで学校に行ってください。
彼女の成績はもうカンストしているので、一度どこかで休みを取ってパーティー好き願望を進めておこうかなと思っています。
今週末辺りでノエルとアニタが旅立つ事になると思うので、その手前くらいがいいかなと考え中。


アリサが出かけた途端「ロケットウフフとかどうですか?」などと言い出すコリン氏。そうですね、ゆっくりさせてあげたいのは山々なんですが、本日はもうこの後の予定が決まっていますし、そもそもロケットウフフされるとその間管理人もヒマなんですわ(笑)ヒマという事はつまり撮り高が減る


それと大きなお世話ですがアリサちゃんまだいます


朝っぱらからアレなご夫婦を連れてSulaniにやって来ました。午前中はここで埋もれた宝探しです。ダイビング中だって管理人がヒマな事に変わりはないんですが、同じヒマなら何か見つけて来てくれる方がいいので(そんな理由)
本日はいつものダイビングスポットではなくラニ・セント・タズの方でアタックします。今いるのはピア・パーフェクションという区画。普段来る事のない場所ですがここも中々雰囲気いいですね😄


このダイビングスポットに行くには向こうに見えるンガタ邸からの方が楽かも知れませんが、あそこの家族とおしゃべりが始まってしまうと遅くなってしまうので、現在空き家になっているこちらの区画から行く事にしました。
今日こそは1つでも新しいお宝が見つかるといいんだけど…


とにかくこの人は「ただの岩でした」率が高いので心配してましたが、最初のダイビングでSulaniの心臓を見つけてくれました。そうですよそういう小さい物なんですよ探しているのは!何もダイヤモンド鉱山とか見つけてこいって言っている訳じゃないんだ
残念ながらすでに所持している物でしたがコリンが何かを見つけたというだけで感動している管理人💧


エリノーラの戦績はコリンよりは多少マシですが、それにしても「地図持ってない」とか突然意味不明な事を言い出すので、つまり結論から申し上げますとこのご夫婦はダイビングにおいてはあまり期待できない訳です(笑)ですが他に宝探しを請け負ってくれるシムがいる訳ではないですし、仕事は始めなきゃ終わらない。
今探しているのは心臓の方ですからね、エリノーラさん、次頼みましたよ!


だからダイヤモンド鉱山ではないと申しておる!アンタは小公女セーラのお父ちゃんか💦
褒めたそばからこれですよ…なぜそうも一攫千金を狙おうとするのか。ブラナー家は資産豊潤だからそんなにガツガツする必要ないんやで


エリノーラは2回目のダイビングでもお宝を発見しましたが残念な結果に。う~ん…これじゃ時間ばかりかかり過ぎて非効率だなぁ。
という訳で…


業を煮やした管理人、ダイビングはとっとと打ち切ってオハナリ・タウンに移動しました😅
シムズ4情報wiki様によりますと、このエリアで未所持のSulaniの心臓が釣れる(釣れる、というのも何だか変な話ですが💦)という事らしいんですけど…オハナリ・タウンの釣り場って言ったらこの場所しかないんですが…💧
だってここ生け簀ですよ(笑)本当にゲットできるのか?!


半信半疑で始めた生け簀での釣りですが、エリノーラがお宝を釣り上げました。んなアホな💧ですがこれもすでに所持済。
庭の作物に肥料としてバンバン撒くようになったせいで魚の在庫が少なくなってきていた事もあり、ついでに魚も釣って帰る事ができたら一石二鳥!などと虫のいい事を思っていた管理人ですが、お宝はもちろん魚もロクに釣れませんでした。泣けてくる😭


さて学校から帰ってきたアリサですがこんなポップが出てました。これ、管理人初めて見るパターンです。何でも昼休みに皆で宿題を少し終わらせたんですって。進捗状況を確認したら25%終了となってました。パーティー三昧の身の上としてはこれは助かる!できれば毎日やって帰ってきていただきたい!(笑)


そんな管理人の横着な心情をさておき、本日も元気にパーティーに出発いたしました。
今日最初の会場はフェリックス君の自宅・クロフォード邸を選んでみました。それにしても毎度の事ながらボブはきっちり冒頭から来るなぁ。実は宴会部長なのか


指切った!のアリサ。グルメ料理のスキルを上げたくて、本日はスイカサラダではなくパスタプリマヴェーラ(だったと思う)を作っております。
料理スキルはもうレベル10なのにグルメ料理を作るとなると途端に不器用になる謎仕様。やる事大して変わりないのに何でだよ(笑)


突然コリンがジューン印の予約キュー出して外に出て行ったので気になって後を追ってみたら、何故か彼女に敬意を表されていました。怖ぇよ(笑)この歩くトリカブトは一体何を企んでるんだ?!他のシムならともかくあなたが人を褒めるとか裏に何かありそうな気がしてなりません😅
これまたどういう訳だか和気藹々と話し始めましたので珍しい事もあるもんだと放っておきましたが…なお、最初この予約キューを見た管理人が、てっきり彼が第217話の恨みを晴らしに行くものだと思っていた事は内緒です(笑)


珍しいのはジューンだけではない。本日はエグバートが落ち着け俺!してました。朗らかだった彼もお年頃になり、思春期特有のイライラに悩まされているようです。
案外今日こそはドムと決着をつけてやる!と意気込んでいるだけかも知れませんがw


何でこの2人がハグしているんだろうと思って見ていましたが、そういえばアーチボルドにとってクラリスは姪っ子ですね💦
最近ワールド内の親族関係をすぐに思い出せなくなっていて、自分でも困ったものだと感じております。その内ワールド内の世帯は全員親戚同士になりそうだな💦


それはそうとしてこれまた何故か親子で友情の体当たりをする2人💧アリサ、そういうのはできればお友達とやってほしいんですけどね💦


自律に任せるとずーっと親子でしゃべってそうだったのでコリンはダイニングの方に追いやり(酷)、アリサにはフェリックスに来てくれたお礼を言わせました。来るもなにもここはフェリックスの家ですが。
で、会話が盛り上がったかな~?と思うとまたコレですわ💧シムズ世界で釣りに興味ありませんなどと言おうものなら村八分に遭いそうな勢い。


そんでもっていつの間にか2人は会話を終えていました(泣)昨日あれだけ話で盛り上がったのは一体何だったのか😭あなた方まさか、あの時ずーっと釣りの話していたんじゃないでしょうね?!
実はこの時フェリックスとの会話が途切れたのには訳があって、つまりここも親子会話が極端に多いんですよ💦まぁどこのご家庭でも一緒なんですが😅フェリックスもタイミとしゃべってばっかり。


エリノーラにはタイミと親しくなってもらいたかったので最初からずーっとおしゃべりさせていたんですけど、こっちもフェリックスに加えて遥か彼方からアーチボルドまで参戦してくる始末で、何だか親子対談に割り込んでいるみたいになっちゃって居心地悪い事この上ないです💧この家族固まり現象どうにかならないもんですかね💦


ヤケになったのか(?)アリサは突然アリスにウフフなことについて尋ね始めました。よりによってフェリックスの目の前でです(笑)ついに血迷ったか
ちなみにアリスは文字通りウフフと笑って誤魔化してました(笑)そりゃ同級生男子が見ている前で答えにくいに決まってるわw


それにしても今日のエグバートは本当に変です。何度も鏡の前に通った挙句この奥の部屋でベッドに1人ポツーンと座ってました。どうした?お兄ちゃんとケンカでもしたのかね?
ボブが気になったのか様子を見に来ましたがなんとなく声をかけ辛そうです。結局最後まで黙って立っているだけでした💧


19時を回ったので、ここで第1回目のパーティーは終了。これ思ったけど、アリサとフェリックスがそういう仲になるまではここでパーティーはやらない方がいいな💦
集まるにはいい家なんですけどね😅


さてパーティー2軒目はヴィーデン家にお邪魔しました。
玄関を入るといつもステレオの前で元気に踊っていたヴィクターとドリーンの姿が見えない事に改めて寂しさを感じましたが、娘のユーフェミアが両親の意思を継いで(?)軽快にダンスしていました😊


さてですよ。
今回のパーティーでは大人数用の料理を作るタスクが出ていました。最初はアリサとエリノーラを組ませて作らせようと思ったのですが、いや、ちょっと待てよと。
先程何だか不完全燃焼気味に終わった(?)フェリックス君がいるじゃないかと。という事で、まだただの友達状態にも関わらず彼にお手伝いいただく事にしました!一緒に料理してメモリーガツンと取りなはれ!


おそらく料理スキルなど1ミリもないのに、いきなり「手伝え!」なんて言われたものだからフェリックスはすっかりパニック状態になっております。彼のなけなしの料理能力を考慮しメニューはスイカサラダにしましたが、ただ切って混ぜるだけの料理でも初心者にとってはおっかなびっくりの作業になるのです。
早速計量カップの材料を入れて「うわっ!」となっているフェリックス。もこみちのオリーブオイルじゃあるまいしそんな高い所から材料ぶち込めばはねが上がるに決まってますよ


そしてボールに手も添えずに中身を引っ掻き回すという暴挙。いくら料理未経験者でもこんな事はさすがにしないと思うのだが💧開発チームの感覚は分からない


若干遅刻してきたエグバートが料理中のアリサに吸い寄せられてきました。どうやら先程のパーティーの終了後にご機嫌の方は回復した模様。
「2人で作ってるんだ~。あ、僕はできればアリサが作った方のサラダが食べたいな~」とでも言いたそうであります。彼もフェリックスのかき混ぜているボールの中身に危険を感じているのかも知れません。でもね、大変恐ろしい事にこの2つ、最終的には一緒に混ぜ合わせられるんですよ


ところでこれまた大変珍しい事に、Fイ―ヴィーが冒頭から声をかけてきました。こんな事初めてです。管理人が前回、自律でもアクション入れてもあんまり話さないとか書いちゃったから、このままじゃ自分の出番が減らされると焦っているのでしょうか?(笑)そんな事で減りはしませんよ😅


フェリックスの奮闘もあり、何とか無事に料理は出来上がりました。いや~、いつ見てもこの争奪戦は凄いです。今日は大皿で制作しておりますので通常よりは数は多めですが、それでも全員に行きわたらないのがブラナー家のパーティーの悲しいところです。とにかく人呼び過ぎ問題


Fイ―ヴィーはロマンチック特質持ちなので、もしかしたらアリサとフェリックが一緒に料理をしているのを見て恋愛のにほひ(笑)を嗅ぎ取ったのかの知れません。三度の飯より恋バナが好き。現に料理なんぞそっちのけで喰らいつくようにアリサに話しかけております。まだアリサとフェリックスの間には何もないんですけど💧期待させてすまんな


期待値メーターが振り切れている感のあるFイ―ヴィーの思いに反して、フェリックスはまたしてもデイジーに吸い寄せられております。恐るべきデイジーの吸引力。この世の善人男子はすべて私のもの
この2人、最初はもしかして幼児の時から仲が良かったのかなとも思ったんですが、過去記事見返してみるとお遊び会に来ているの別々の日なんですよね。
小学生の時もそんなに2人で話していた記憶がないので、これはもう成長時に正反対な特質が付いた事で、「こうした方が面白くなる!ウケケケケ😁」とシステムが勝手に仲良くさせてしまったものだと思われます(笑)チッ余計な事を


まぁデイジーは特質はともかく美人なので純粋な善人男子が心惹かれるのも無理はない。アリサも決して可愛くない訳ではないけれど、あの素っ頓狂なばかりの陽気っぷりが相手をドン引きさせている事はほぼ間違いないでしょう💧まぁお母さんのエリノーラもちょっとそういう所あったからねぇ…😅
それはそうと彼女もフェリックとデイジーが仲がいいのが気になるのか、モニークとおしゃべりしながらチロチロ視線を送っています。


そりゃそうでしょう。この2人すっごく会話が続くし、しかもそれがどう見ても釣りスポットの話ではない(笑)自分と話している時とはずいぶん違うな…位は思ってそうです。話しかけているモニークの言葉が耳に入っているのかいないのか😅
そんなチロ見するほど気になるんなら自分も話しかけたらいいじゃないの💦普段空気読まないクセにこういう時に限って遠慮するんだねぇ😏


と、ここで話が一段落したのか、デイジーが突然席を立ちました。どうやらダンスがしたくなったようです。これはチャンスではありませんか。
しかしチラ見していた割には一向に話しかけないアリサ。う~ん、今までも意識的におしゃべりさせてみたり、今日は一緒に料理までしたっていうのにさ…これはそろそろはっきりとした突撃を開始させる時が来たという事なのだろうか


と、管理人が焦ってしまう位にはデイジーとフェリックスの仲がいいので(笑)これはもう私といたしましても方針をはっきりさせておくべきだと思い、予定を前倒しして行動に出る事にしました。またこのアクションをせっせと繰り出す時期がやって来たか


という訳でいつもの「外見を褒める」アクションを入れましたが、途端に会話のメンバーがぶわっと増えて焦りました💦しかも会話の輪の中にはまだデイジーがいるし(笑)結局フェリックス君はずっとデイジーとおしゃべりしていた件
まぁいい、構うものかとアクション繰り出すアリサ。空気を読まない女の真骨頂ここにあり。右側のいるユーフェミアの「あらあら、若い人はいいわね~」みたいな顔が何気にツボに嵌っている管理人。


しかもですね、管理人の指示ミスで同じアクションが2回連続で入ってしまいました💦これは最初のアクションが中々通らなかったため、管理人が会話で取り消されてしまったものだと思い込み再度アクションを指示してしまったせいです。
突然アリサから外見を褒められて(しかも連続)、フェリックスは明らかに困惑の表情を浮かべております。「急に何だ?!」と。
これは管理人失敗しちゃったか。2回目はキャンセルした方が良かったかな?


…と思ったらまんざらでもなかった(笑)さすがに悪い気はしなかったらしく、「暑い暑い」と手をバッタバッタさせてました。あー焦った💦
その横ではエグバートが「あ~、僕一体何のために前倒しで成長させられたんですかね?」みたいな顔をしていました。この件に関しては大変申し訳ございませんとしか言い様がないんですが、ほら、あなたの2番目の特質が例えば外交的とかクリエイティブとか、そういうのならワンチャンあったと思うんです。でも不精者だしねぇ…😅
仮に2人共3番目の特質に「正気でない」とかが来ると仮定した場合、問題系の特質が1つしかないのと2つあるのとでは大きく違うんですよね。もうすべてはそこです。ごめんエグバート。


決まったからにはラスト1個の特質もきちっと頼むよ!とプレッシャーをかけるかのごとく期待を寄せる管理人。こればっかりは運に任せる他ないので、今はただただ祈るのみです。
この後フェリックスは何かを誤魔化すかのように突然ボブにスマホ動画を見せ、その後アリサの所にも動画を見せに来ました。中々普通の会話が自然に始まらないのにはやきもきしますが、これを期に少しずつ接し方が変わっていってくれたら…と思います。


という訳で、本日分のパーティーはこれで終了しました。
システムがまたしても「主催の天才達成しました!」とか言ってきた…もうこの通知一体何回目だよ💧
実績、何の特典もないなら通知が出ないようにするボタンが欲しいです。本当に鬱陶しい😤


アリサのごん坊進捗状況はご覧の通り。
単純計算で後11回はパーティーをする事になりますが、先述したように週末はセルヴァドラーダに行く予定にしているので、達成は来週になりそうです。


帰宅後は宿題のお片付け。今日は帰宅が遅かったので、宿題があらかじめ25%終わっているというのには本当に助かりました。アリサ、何なら全部学校でやってくれたって構わないんですよ!(笑)
さて散々どうしようどうしようと言った挙句結局はこういう事になった訳ですが、やはり善人の威力は改めて大きいなと感じた次第です。アンブローズを動かした経験上あれはあれで大変な事もあるんですが(墓の前で泣いてばっかりとか)、まぁそこの所は上手に対応していきたいと思います。まだ何も始まってませんがw

それでは皆様、また次の回で。



ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ
にほんブログ村

ご案内

このブログはElectronic Arts社から発売されている【The Sims4】のプレイ記録ブログです。
本ブログ内に記載しております画像は個人のプレイ中に撮影したものです。これら画像・及び文章のコピー・無断転載・自作と偽る行為は禁止します。
リンクはシムズ4関連のブログ・サイトならご自由に。
管理人・ヤヨヒ千雀

ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ
にほんブログ村

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ