本日は年中組が成長。そしてエリノーラの女友達も大人になる中、カイラニにはとうとう最後の知らせが。
(※ブログ村でのアップがおかしな事になり一度削除して再アップしたので、しばらくの間ブログ村からのリンク切れを起こしてた可能性があります。たまたま遭遇した方は申し訳ありません!)
はいどうも~。
前回ラストでセルヴァドラーダの写真を見せるアクションの事を思い出したので、忘れない内に早速アリサにもやってみました。これから毎日こつこつと続けていこうと思います。
これ、時間決めてやらないと絶対忘れそうですね💦例えばアリサが宿題を終えたタイミングとか。もっとも宿題自体忘れそうな時があるのであまりアテにはならないか😅かつてのパラシオスのポストカード集めの時みたいに、パーティー終わった直後とかそっちの方が良さそう。
もう一緒にいられる時間は後僅かだし、なるべくアリサと一緒にいて欲しいんですよね。
カイラニの熱心な指導もあり、アリサのフィットネススキルはレベル5になりました。このジムにいる限りは元気状態は続くので、今の内にどんどんレベルアップしていきます。
よく見たら奥のマシンで今日もまたボブがトレーニングしています。アンタ家ちゃんと帰ってんのか?(笑)
一度中断させた方がいいのかなと思い、アリサにシャワー浴びさせたりもしてみたんですが、パイメニューの中にも限界突破系のメニューは出ないし、仕方なくそのまま走らせてもタスクは終わらないまま。
毎度の事ですがこのタスクにはいつも困らせられますよ💧さっぱり法則が分からん
とりあえずこちらはまた改めてという事にして、残り時間で少しだけチェスの練習をさせてからアリサを学校に行かせました。
今日はカイラニの旅立ち前日なので、本来なら彼女のお別れパーティーをするところなのですが、残っている同級生の内4人(オリビア・エレン・ドリーン・デニース)も別れ間近。おそらくカイラニの半日後ぐらいで逝ってしまいます。
カイラニの旅立ち予定時刻は午後19時3分頃なので、だったら明日の午前中から皆でお別れパーティーをやろう!という事で、本日は通常のパーティー開催です。
大人数用の食事を作るタスクがあったので、そちらはカイラニとエリノーラにお任せ。
弟が可愛くて仕方ないらしく、一生懸命話しかけてました。それとノエルの孫らしくダンス好きでした。
ここの子供は2人共金髪ですね~。子供達のお父さん・ブレントは黒髪なんですが。両方ともオリアーナ系統の髪色。ラティマー家にももしかしたら金髪のご先祖様がいるのかな。
先に逝ったキャンディーやヒューゴーにも宜しく。
となると、あんまり考えられないけどメイベルか、それとも他の誰かか。そこにさらにユキが加わってしまったという…辛いね。
アリサが学校から帰宅したら、早速お招きして特質を聞いてみようと思います。果たして問題児は出現するのか?!(笑)
ポーリーナの特質は「お茶目」でした。とにかくバカな事を言うのが好きなようで(明らかにノエルに似たとみえる)、エリノーラにもその手の事を何やら話しかけてはグフグフ笑ってました😅
ブラナー家の子供達についてもこれから先、きょうだいを作ろうか?という事は多少は考えてますが、そうなるとただでさえ多い登場人物がまた増える事になるので(下の子の同級生達も必要)、それだったら寧ろ双子で誕生していただけるとありがたいです(笑)でも狙ってできるものでもないしなぁ😅
彼らはこれから人生が一番充実する時期に入ります。充実といっても全員無職なので(笑)連日のように繰り広げられるブラナー家主催のパーティーに出席する事が仕事と言えば仕事なのですが😅
まぁ何と言いますかこれからもよろしくお願いしますよ!
カイラニが一歩先に逝く事になりますが、道中はほとんど同時みたいなものです。向こうでもまた皆で集まってワイワイやるんだからさ、元気出して!
カイラニの誕生パーティーの時にカードゲームで一緒に遊んでもらったというのもありますが、その後も顔を合わせると一緒にしゃべっている事が多かった(エリノーラの結婚後は特に)ので、元々話が合いやすいんでしょうね。
「おじいちゃんおそとでゴミばこけってたの~?!それってたのしい~??ポーリーナもやっていい~?」とか何とか。お茶目幼児は他人のイタズラは見逃さない。現場を押さえられて恥ずかしすぎるアンドリュー😁
この調子ではポーリーナが飛び跳ねて遊ぶのも時間の問題です。何でこう誰も彼も変な所ばかり似るんだ💧
ここのご当主夫妻もいい年で、奥さんのブリタニーもシニアになっていました。今日は彼女の妹でモーガン叔父さんの奥さんのショーナも連れて来ていたんですが、少しはゆっくりお話できたかな?
さて推定ドリーンはどうやら気になる人ができてしまったようです。好きにすればいいと思いますが、あなたも残り時間が後僅かですからね、そこはご自身でよく考えて下さい。
てな訳で返事は真ん中で!
またしても大人数用の料理の指示が出たので(ガーデンサラダといい何でこうも同じタスクが続くんだ?)アリサとコリンでグループを組ませて挑みましたが結果はご覧の通りですよ。まぁもういいです、あなたは魔法で予備の料理を出しておいてください。
というかですね、毎回ボブってすごく来るの早いんですよ。大抵一番乗り。でもって到着するなりマシンガントーク。何だろう、この先外交的とか仲間好きとか付くフラグなんだろうか…?
間違ってもセンツベリー家伝統の問題特質だけは付かないようお願いしたいところです。あの家もフェリシアとベンがきちんと育ったんですから。今こそ変革の時だ
まずはティモシーから。彼は天才特質らしくちょっとマイペース気味のおとなしい少年でしたが、新たに付いた「アクティブ」のせいか若干雰囲気が変わりました。アントンと同様、高校デビューを期に自分の殻を脱ぎ捨てて新しい世界に飛び込んでみました系か
両親どちら似なのかずっと分からない顔立ちでしたが、今回はっきりした事が一つだけあります。それは口元はジャッキー似だという事です。
トムから信じられないような話をされて吃驚仰天してました。やはり彼はアリサの友人何人かとは面識があるようですね。突然ブラナー家のパーティー生活に巻き込まれた彼ですがぼっち状態とかでなくて良かったです😄
子供の頃からそうでしたが本当にお母さんのジョアンそっくりですね。ただ口元は…ほんのりとランドグラーブ分家の感じが残ってますね。
ちなみにお見送りは家族と、あとノエルに来てもらう予定です。やっぱり双子の片割れにはいて欲しいので。
リサの双子の兄ドムは「不精者」でした。よりによってきれい好きの夫婦の間に生まれた子が不精者とは…💧クィンシーとジョアンの苦労が目に浮かぶようです😭お互いの行動パターンを「何これ!考えられない!」とか思っていそうである
彼の事はずっとランドグラーブ分家系の顔だと思っていたんですが、こうして見るとちょっと感じが違いますね。クィンシーにはぼんやり似ているような気がしますが、もしかしてマンチ家系統の顔立ちなのかな?
この後、管理人にとって大変ショックな出来事が起きてしまいました😭
凄いショックです…エミに悪人が付いた時より数倍ショック😱何でだよ…何であのいい人揃いのクラム家に意地悪が出るんだよ…シムズの世界は残酷だ…😭しかもまた、ちょっとアンニュイな感じの(話し口調はアンニュイでも何でもなかったけどw
)ロングヘア美人に成長していた分余計に衝撃度が増した感じですよ。
顔立ちですが、今までのクラム家の子とは明らかに目元が違います。お母さん似なのかな。
新たに付いた特質は「怠け者」でした。陰気な上に怠け者、これまた絵に描いたような非コミュ系に関わらずパーティー服は攻めて攻めまくる。完全に父ダンカンの影響ですね。その内一杯やりだすに違いない(笑)
顔立ちもどちらかと言えばダンカン寄りかな。
彼女の新しい特質はリサと同じく「不器用」でした。天才なのに不器用とか、これまたどうとらえたらいいのか分からない特質であります。何か一つの分野に特化して秀でているとか、発想は凄いのにそれを実体化させるのは苦手とか、そんな感じなのかな。
アリサの後方からフェリックスが控えめに会話に参加していました。何もそんな遠慮しなくたっていいのに…彼を見ていると、今まで余程言いたい事も言えない環境に身を置いていたんじゃないだろうかと心配になってしまいます💦祖父母とも悪人ってのは善人孫にとってはやっぱりキツいよ…💧
同じ善人でもエグバートが伸び伸びしているのは家庭環境の差かな、とか思ったりしてます。サムナー家は凄く家族の雰囲気が良かったので。
明日ティーンになった時にいい特質が付いてくれたらなと思います。ダンスしながらしっかり会話に耳を傾けている風に見えるエグバートのようなちゃっかりさも欲しいところです(笑)
このパーティーでのカイラニはほとんど話さず、片付けなどの裏方に徹していました。
アリサのパーティー好き願望、あと1回主催すれば第2段階が終わります。が、明日はちょっと無理なので、最短でも明後日ですね。年少組の特質もその時聞く事になります。
カイラニの次にオリビアおばあちゃんの旅立ち、と辛い日が続くので大変かも知れませんが、これもブラナー家の者の宿命。アリサには頑張っていただきましょう。
アンブローズの時は浜辺でのたき火でしたが、今回は広場が会場です。Sulaniのイベントは「結局何なんだ」みたいなものが大半ですが(笑)、まぁ適当に集まって世間話でもしてくれ、って感じなんですかね。やって来るのが見知らぬNPCが大半で、実際の住人があまり来てくれないのが管理人としては少々不満であります。
丈の長いワンピ姿なので大変そう💦
本当は家族4人にファイアーダンスを指示していたのですが、あいにく他のNPCシムが同時にダンスを始めてしまい、エリノーラとアリサにはアクションが通りませんでした💦
何年か前にもこうやってブラナー一家が踊っていた事を知るシムはここにはいません。ブラナー家の外でも、年月は確実に過ぎているのです。
ついでにダンススキルも上げられて一石二鳥。もう少しダンススキルが上がったら、またいつもの店でグループダンスさせてみようかな。いつも家族とばかりだから、今度は友達数人とかでやりたいですね。
それぞれが1回踊った後はたき火にあたりながらのんびり過ごしました。おしゃべりしたり、誰かが持ってきた料理をつまんだりしながらSulaniの夜は更けていきます。
それでは皆様、また次の回で。
0 件のコメント:
コメントを投稿