旅立ちの時まで後僅か。今までの感謝を込めて、クリフトンは仲間達を招いてパーティーを開きます。そしてカイラニとは再度の誓いを。
はいどうも~。夜中は恒例の遺物をかけた決闘タイムです。コリンはまずは新任のいたずら魔法賢者・ラウナ先生と対戦です。
コリンも一人前の魔法使いとしてなかなかサマになってきましたが、決闘に勝てるのかどうかというとそれはまた別問題です💧初勝利は一体いつになるのか
旅立ち直前という事もありクリフトンの所持品を絶賛整理中なんですが、オーブが山のようにあってウンザリしました(笑)前にも一回整理したのに次から次へと増えていく😱やめてくれよそうでなくてもアイテム増えすぎてゲームデータが重いんじゃよ💦
さてコリンの様子はどうかな。
そして前任のアリシア先生のように、ラウナ先生もまたクリスタル・ズーマーを2本同時に下さったのですが、新しいアイテムをゲットした時のあの「テレレレッ♪」という効果音が鳴らない…
所持品を開いてみたらもうすでに持っている色でした😭ををを~どうしてなの…どうして黄色だけ頑なに寄越そうとしないんだ賢者達は!
コリンはまたしてもダメ元でイアン先生と対戦させました。しかもよりによってこの場所。そう、管理人が勝手に「賢者達が何か謎の防御魔法をかけている」と勝手に思い込んでいるこの場所で。
こんな出来レースあるか、と茶すすりながらのんびり見ていた訳ですが。
えっこれ…コリンの攻撃決まってない?!?!
しかも。しかもですよ。
勝った瞬間、あの「テレレレッ♪」が鳴り響いたんですよ。
こ、これは…
ききき
管理人、歓喜のあまり机を叩いて大騒ぎいたしました!ええ、痛かったですよ手が
しかし嬉しい以上にびっくりしました。まさか血統のない、まぁハリポタ流に言えばマグル生まれの彼がこのホウキをゲットしてくれるとは!
この色違いの杖については、システム上のバグのためゲーム中では手に入れられない事が分かっています。なので現状ではデバッグアイテムから持ってくるしかありません。
どうせいつまで経っても直してくれないだろうしねぇ…本当は自分の力で手に入れたいところですがこればかりはどうしようもないな。
ちなみにゲットしたホウキは記念にコリンのお気に入りのホウキに設定しておきました。
前回のエリノーラといい若夫婦がどちらもあっさりとイアン戦に勝利した理由は分かりません。ただ、2人共2戦目は元素の杖を使いました。この元素の杖はクリフトンがイアン先生に勝利した時にも使っていたものです。
イアン先生の愛用杖は忘れ去られた杖(たぶん)なので、同じ杖で勝負するとこちらの分が悪くなるのかな?ちょっとよく分かりませんが。
それにしてもこうなってくるとあのクリフトンの苦労は一体何だったんだという気がしてきますが(笑)彼の時ももう少し早く杖を変えておけば良かったですね💦
ちょっと見えにくいかも知れませんが、ラウナ先生は元素の杖を使っています。だったらこっちは忘れ去られた杖で決闘した方がいいのかな?
賢者戦は何度やっても謎だらけですよ。
そして何だかついでみたいですが(笑)、ジャッキーとLリオンが大人に成長しました。
この願望の特質、釣りをするとネガティブムードレットが打ち消されるという事なので決闘に負けたエリノーラで試してみましたが、確かに負けた事による怒りのムードレットが消えていました。薬に頼るよりこちらの方が安全そうだw
ただアリシア先生への追悼のムードレットは消えなかったので、おくやみ関係には効かないみたいですね。
まずは実家のトマス家をお借りして、そこそこ仲の良い(そこそこってw)シム達をご招待。先日結婚したばかりのジェイミーも里帰りを兼ねて呼びました。
もしかしたら管理人の環境下だけなのかも知れませんが、シムってこのカウンターのコーナー部分が空いていると必ずそこで料理しませんか?私は普段この部分に何か置いて作業できないようにしているのですが、トマス家のキッチンは改装時に置き忘れたらしくすみっこクッキングしてました💦後で何かアイテム置いておこう。
それにしても何でわざわざそこなのよ…めちゃくちゃ作りにくいだろうに💧
一番右のシムはウォルターパイセンの息子でハーマイオニーの弟であるディックです。前回会った時(第143話)にはまだ新婚さんだった彼も今朝シニアになりました。そういえばそんな人いたなぁ(笑)という事でご招待。何その酷すぎる理由
当然アリサは初対面なのですが、何故か自分から話しかけに行きました。ブラナー家のシムが初対面で話しかけに行くと相手が問題児である事が非常に多いのですが、彼はいたってまともなシムです。
今朝コリンが最後のホウキをゲットしてくれたので、クリフトンも一安心でしょう。
楽しみに見ていましたが残念ながら火吹きはせず。そこは景気よくパーッとやって欲しかったんだけどな😅
さすがはトマスの血を引く女です。何だかこの2人、本当にロバータとモンタギューみたいになりつつあるなw
かつての2人を見ているようですよ。
しかもディックは最初からずっと緊張状態です。あまりにもクセ強めの招待客ばかりで気疲れしているんだろうか😅そうは言ってもあなたのお父さんだって大概でしたけどね
ところでさっきのダーヴィド先生には「ハグする」という選択肢が出ましたが、イアン先生には先日のアリシア先生同様選択肢が出ませんでした。何でだろう?2人共そんなにクリフトンとこれ以上関わりたくなかったのかw
ダーヴィド先生はクリフトンとの対戦回数が少なかったので、友好的な感情の割合が多いのかも知れません(?)
イアン先生ともずっと話しているっぽかったので、案外この2人は仲がいいのかも知れませんね。問題児同士でよく怒鳴り合いにならないもんだ💦
でもこれ、皆ちゃんと聴いているのかどうか反応が薄くてイマイチ分かり辛いんだよねぇ…💧奥のダイニングスペースで座って話し込んでいた面々が全員立ち上がっていたのでたぶん耳を傾けてくれているとは思いますが。でなけりゃむなしすぎるw
エリノーラにはとても愛想の良いジェイミーですがお母さんのショーナには突然のようにキレます💧が、いつもの事だと歯牙にもかけないショーナ。母は強し。
過去の配偶者達とは違い、彼は下のきょうだいよりも先に逝く事になります。見送ってもらえる立場なので、明日はモーガンにも家の方に来てもらおうと思っています。
おそらく時間がそうたっぷり取れないので、ローストチキンは家族たけで先に食べておく事にします。
皆さん、うちの陰気君と仲良くしてくれてありがとうね!
クリフトンについては最初の料理の準備以外は完全に自律に任せました。いつもパーティーの合間にふっといなくなったり黙ってお皿を片付けたりしている事の多い彼ですが、この時は珍しくずっと友人達とおしゃべりしてました。別れを察して何となく名残惜しい気持ちになっているのかな。
大声を出す事で肺活量を鍛える罵倒健康法は怒鳴った方はちょっとしたストレス解消にもなって一石二鳥かも知れませんが、正直子供の前ではあまりやって欲しくないですね~。教育に悪いわ💧
こんな事が毎回続くのでセドリックはとうとうキースに対して悪いメモリー取ってしまいました。こうなったらもう泥沼ですよ
今日はクリフトンのお別れ会ですが、ここにいる男性陣も皆旅立ちの日が近いです。後日クリフトンの追悼パーティーを開く予定にしていますが、その先はもう会える機会があるかどうか。
今ちょっと困っているのがキムの事で、この人だけ他の男性陣より旅立つ日が早いんですよね。そこを考えるとエリノーラの誕生パーティーの前に追悼パーティーをする事になりそうです。キムだけはそうしないと確実に会えなくなると思うので。
そういやヴィクターは年取ってからちょっとおとなしくなったな。今日も途中でドリーンに外見を褒められてウッキウキしていましたが、日々奥さんと仲良く過ごす事の方が有益だと判断したようです。いい事だ。
アレックスとキムの忠実2人組がやって来たのでこれは連続で説教の刑か?!と思ってワクワクして見ていましたが、期待に反して別に何も起きませんでした💧君達は仕事をする気があるのか
普段会える機会がそうそうないので、パーティーで一緒になったらアリサにはなるべくシリルやオリビアとお話しするようにさせています。
オリビアは(この家のシムは何で皆豪邸の話をしたがるんだろう…??)と内心思っているに違いありません(笑)ちなみに管理人はオリビアの住んでいる家がちょうどいい感じの大きさで好きです。
一瞬手前にいるキャメロンが犠牲者なのかと思いましたが、たまたま片手を上げていただけで、彼はコリンとおしゃべりしていました。
彼女の誕生日は明後日の火曜日です。クリフトンの旅立ちの明くる日で追悼ムードレットの真っ最中になるので、本当は1日ずらしてあげたいのですが、そうすると恐らくキムの旅立ちにまともにぶつかります。誕生パーティーにはボブもブリジットと共に招待予定なのでそれは困る😵
なのできっと悲しんでいるであろうところ申し訳ないですがカレンダー通りに開催するつもり。
カードゲームだって実はあるんですよ!管理人が横着して(以下略)そういえばカトリーナの時以来あれ全然使ってないな…久々に出して誰かとプレイさせてみるか。
アリサはどうやらおねだりが成功したらしく、キャーと歓声を上げて喜んでました。
と、ここで恒例のクリフトンによる「ねたむ」が発動。どうやらアリサが自分ではなくシリルにおもちゃをねだったのが面白くなかったようです(笑)自分に言ってくれたら何でも買ってあげるのに!みたいな。いや知りませんがw
この「ねたむ」が発生するタイミングが管理人は未だに分かりません。陰気の発作みたいなもので、よく分からないけど突然自分だけが不幸に思えてくる、みたいな感じなんですかね?他の陰気シムはともかく、あなたは陽気な気分を自家発電できるマヌケ特質じゃないの(何なら人ん家でマッパになるしなw)!しっかりせんか!
この両名も仲が悪いのでいつ怒鳴り合いを始めてもおかしくないのですが、今日はエレンが間に入って上手く回しているのか何事も起こりませんでした。エレンはいとこのバーナビーにいくら怒鳴られても見捨てない心やさしいシムです。管理人だったらいくら親族でも縁切りたくなりますよ💦
こちらの皆にも、今までクリフトンと仲良くしてくれて本当にありがとうと言いたいです。
そして同時に、コリンのパーティー好き願望がめでたく達成と相成りました!こちらはおめでとうです!すごく時間がかかったように思えたんだけど、実際にはクリフトンの時より早いです。途中で結構無茶なスケジュール組んだりしたからかな。
今回こそ夜空の下での再度の誓いといきたかったんですが、もう時間は21時が近いというのに未だに明るい💦シムズ世界って中々夜が暗くならないですよね。
毎日が夏至みたいです(笑)シーズンズを入れていると季節によってその辺り変わったりするのかな?
他の家族達はまたしても自律アクションを切って完全指示で行動させております。一応「一緒に結婚式(この場合は再度の誓いですが)を見る」みたいなアクションのメニューはあるんですが、ちっともおとなしくしていてくれないので(泣)この方が確実。
お互いの性格のせいかカップルとしてはのんびり進展で、おまけに最後の最後で相反する特質が付いてしまい、管理人としては気を揉む時期もありましたが、トータルで見れば仲の良いほのぼのした感じの夫婦でした。
クリフトンは明日でアリサとはお別れになってしまいますが、カイラニはどうやらティーンになった孫娘の姿は見る事ができるようです。
ダンス好きの一家ですから、しばしこの場所で楽しんでもらいましょう。
ちょっとどのダンスを選択したか忘れてしまいましたが、グループにはコリンも入れていたにも関わらず実際はこの3人しか踊ってくれませんでした。元々3人、もしくは奇数人数で踊るように設定でもされているんですかね?特にフロアで邪魔しているシムもいなかったので真相は謎です。
ノエルがいてくれたら助っ人頼んで上手くいったかも知れないけど、こんな時に限って来ていないんですよ💧そういえば店に来るシムの顔ぶれが少々いつもと違うような気がします。
管理人は未だにグループダンスの名前とそれがどんな振付になるかを全く把握していないので今回も適当に選択したんですけど、ダンス自体は初めて見るものでした。
アリサも3人のダンスを見ながらゴキゲンで踊ってました。ティーンになったらあなたにも手伝ってもらいますからね!
こうしてクリフトン人生最後の夜は更けていきました。
彼に残された時間は後半日と少し。もう少しここで楽しんだら帰宅して、後は家でゆっくり過ごす事にしましょう。
それでは皆様、また次の回で。


















































0 件のコメント:
コメントを投稿