今日は学校はお休み。アリサは久し振りの子供交流会へ。そしてコリンはいよいよ大人時代の始まりです。
はいどうも~。
先日のクリフトンの魔法界引退により正式に遺物収集の役目を担う事になったエリノーラとコリン。早速2人で魔法の国にやって参りました。
前回のデビュー戦同様、エリノーラはイアン先生と対戦です。何となくですが杖は替えてあります(笑)
まぁ正直コリンに関しては勝てたら儲けもんみたいな感覚なので(酷)管理人はエリノーラの方にカメラを向けました。
勝ったー!!何と僅か2戦目にして、エリノーラがあの規格外賢者・イアン先生に勝ちました!これには管理人もビックリですよ!父のクリフトンがあんなに苦労していた相手に…さすが古代の血統の持ち主は違う😱
ただしゲットできたのはオーブ2個でした。何でオーブの確率だけこんなに高いのか💦
ちなみにコリンは負けました(1行報告)
新しいいたずら魔法の賢者はラウナ・パルパという方です。今回は大人世代が就任したので長くお付き合いできそうですね。特質は物質主義・善人・きれい好きという、いたずらとはまるで結びつかないようなシムでした(笑)
てな訳でいざ勝負!ここで仕事するには巨匠にクリスタル・ズーマー(黄色希望)を献上しなければいけないのだ!(大嘘)
この世には確かに「奇跡」というものが存在するのです!
という訳で、当然ですがコリンはこちらの決闘にも負けました。う~ん…コリンの場合、クリスタル・ズーマーがどうこうというよりまずは決闘に勝つ、という事を目標にしないといけないな💧
とにかく今後も修行に励み、位階のゲージをどんどん上げて魔法使いの特典をもっとゲットしてあれこれ強化していくしかないですね。
ちなみにエリノーラは勝ちました!ですがゲットできたのはまたしてもオーブ😭これ一体何の呪いなの
本日はそういうところおじさんことダンカンが大人の仲間入りをしました。って事は彼はコリンと同い年という事になりますね。
しばらくするとレベルが9になりました。ここでやめてパーティーにしても良かったのですが、コリンのパーティーは夕方からなので時間もあるし、何よりアリサのムードレットが超集中になっていてスキルゲージがぐんぐん上がっていたので最後までやってしまう事に。
これで残るはあと一つ、やんちゃなわんぱく者願望だけです。運動スキルはすでにレベル9、今日はパーティーが2回あるので、その間にダンスしていたらかなり上がるんじゃないでしょうかね。上手くいけばこちらも本日中に達成できるかも知れない。
残りの女子枠はアリサと友好ゲージが低い順に呼びました。一応こちらも5人いるので、クラスの女子に文句を言われる筋合いはありません(笑)
まぁ今回は大皿料理のタスクも出ていなかったし、こうなる事は初めから分かっていたのでね。今魔法使いのおじさんが追加でお料理出すからちょっと待っててね。
今日はタスクの関係で最初の料理はガーデンサラダだったので、管理人みたいに「肉は嫌いじゃ!」っていうのでなければこちらを取る方が勝ち組じゃないのかね?品質は普通だけど。
さぁ腹ペコ諸君食べるがよろし!
前の特質調査パーティーの時もそうでしたが、アリサはドムと話しやすいのかよくしゃべっているような印象があります。自信家同士で気が合いやすいんでしょうかね。
今日来ているメンバーの中ではアリスともよくしゃべってました。彼女もやはり自信家。同じ特質ってやっぱり話していて楽なのかな。ノリが一緒、というのは仲良くなる上で結構大きなポイントですから。
そういえば昔同じく本の虫特質のアレックスも同じような仕草でしゃべってた事あったなぁ…やっぱり本から得た知識を他人にご披露したくなるんだろうな。
小学校って校内で謎の流行とかありません?管理人の通っていた学校でも音楽の教科書に載っていた曲の替え歌が大流行した事がありますが、ある日旦那にその歌を披露したら「お前は一体どんな学校通ってたんだ💧」と心底呆れられました。
いいんだよ小学生はバカな事をやりながら成長していくのだ
今日はとにかくアリサの交友関係を充実させたかったので、管理人側からはあまり、というかほとんど指示は出さずに自律に任せていました。途中ですぐお皿の片付けを始めようとするのでそれだけキャンセルかけてたかな。そっちはおじいちゃんとおばあちゃんがやるから、みたいな感じで😄
それはそうとジョニーのパーティー服が理解の範疇のもので安心しました。ここでも真冬仕様だったらさすがにどうなのよという感じですからね。いとこ同士だからか何なのか分かりませんがイーストンと思い切りトップスが被ってましたw
エリノーラはサラになにやら話しかけていましたが、ここで突然2人がいい友達になったというポップが出ました(ポップの画像はなしです。すみません💦)
へっ?!この両者そんなに話した事あったっけ??とエリノーラの交友パネルを開いてみたら…
お遊び会でも話していたような記憶ないし、何でこんなにエリノーラとの友好度が上がっているのか謎です😅
まだ皆あまり親しくない者同士で、どうしても仲良しグループで固まってしまっている感じがありますが、それも日が経つにつれ少しずつ解消されていくはずです。たぶん。
招待客はまずはシリルとオリビア、妹のアンドレアの実家3人組。友人達は単純にコリンとの友好ゲージが高い順に招待しました。彼は男友達とのゲージの方が圧倒的に高いので大半が男性の大変むさくるしいパーティーであります(笑)
こうやってボーッと立っているだけのように見える写真が多くなってしまっている事、あたしゃこれでも結構気にしてるんだぞ!
日にちの巡り合わせとはいえ毎回こうだとさすがに申し訳ない気分になってくるのですが…お兄さんの誕生日だし、やっぱり来て欲しいので。
どうしよう、彼女だけ家に帰してあげた方がいいんだろうか、と管理人悩みましたが、緊張状態はこの後すぐに解消。その後もアンドレアはおしゃべりを楽しんだりお酒飲んだり(いいのか)と元気に過ごしていました。この人は色んな意味でタフすぎる
なお、料理といっても作るのは毎度おなじみスイカサラダですw
だってあれ楽なんだもの
なおアーチボルドは「うちの息子善人だけどどう?」とロビー活動している訳ではありません(笑)そもそもそんな活動しなくてもあなたの息子はかなり有力な候補者です。今のところは。
バーカウンターは確かに吸引力の強いオブジェクトですが、自律スキャンで制限かけてなかったら家ではどうなっていたか…しょっちゅう酒作って飲んでるアル中女になってしまっていたんじゃないだろうか💧
ティーンから若者になる時もそうだったけど、そんなに目を剥いてロウソク吹き消さんでもいいじゃないのと思いますよ💧
アイアランド家の直系である現当主のセラフィーナもこういう時には吹いたりするんだろうか?とふと考えた管理人であります。こちらからは確かめようがありませんが😅
左下の写真にはすでに大人になったコリンの姿が…これはまた、急に貫禄出てきましたね~。
先の事を話すにはまだ早すぎますが、シニアになったらクラークが着ていたパイナップル農園おじさんシャツ(と私が勝手にそう呼んでいる)とか似合いそうです。将来着せてみようかなw
オリビアの方はまだ少し時間がありますが、お父さんのシリルの方はクリフトンの旅立ちの後そう日を置かずに逝ってしまいます。何とかそれまでにもう一度、今度はアリサも連れてソラーズ家にパーティーに行きたいものです。
ここの店は改装である程度席を増やしたんだけど、もう少し大目に用意しておいた方がいいかもなぁ…その前に外にベンチがあるという環境がよろしくないかも知れないけど。
しかしあれですよ、今アリサが店の外に出ているという事は、恒例のアレをするにはうってつけではないですか!
皆とお話し中のところ申し訳なかったですがやっていただきました。さすがに建物の外にいるアリサが感知するはずもなく、彼女は外のベンチでのんびりくつろいでました。
ジャッキーもアンドレアも直前まで会話の輪の中にいたんですが、突然こんな事を主張してくるって…2人共嫉妬深い特質が付いているからなのかな?初めて見るわこんなの
「私達は嫉妬深いので幸せそうな他人を見ているだけでもモヤモヤします。そこんとこよろしく」という事なのか。すみませんこちらに言わせると「そんな事知らんがな」案件ですよ💧
本当はこういう時はラマゲームの方がいいんだけど、あれだと時間内に終わりそうにないんで(笑)カードゲームを選択。
上の写真はクリフトンが積年の恨みを晴らすべく絡み酒をしている訳ではありません(笑)苦戦はさせられましたが、イアン先生にはずいぶん鍛えてもらいましたからね。感謝しかありません。
アリサはゲームをしながらまたアーチボルドと話していました。この2人、ずいぶん気が合っているようですね。アーチボルドは自分の子供が男の子ばかりなので女の子と話すのが新鮮なのかも。
さて、コリンの普段着は大人になっても変更する予定はないですが、エリノーラの方はもしかしたら変えるかも知れません。さすがにもうちょっと落ち着いた感じの服に変更しようかなと思っています。実行するかは分かりませんが。
カイラニもスカート部分がミニ過ぎるので、大人やシニアになったタイミングで変えようかと思っていたのですが、あまりにもあのオレンジのニットワンピが似合っていたので結局そのままできてしまいました💦
当主であるカイラニはまだ旅立ちは先の事ですが、これから先一家の中心になっていくのはエリノーラとコリンです。2人共しっかり頑張るんだよ!
コリンのパーティー好き願望、残すところは後2回分です。明日のパーティーは事実上クリフトンのお別れ会になりますが、一度に全員招待できないので2回に分けてやろうかな。そうすればクリフトンの旅立ちまでにコリンの願望達成が間に合うし。
さすがにお別れパーティーに巻きは入れたくないので時間的にちょっと忙しくなるかも知れませんが、頑張ってみます。
日付が変わってすぐ、エリノーラのいとこ・ジェイミーの結婚報告が届きました。ジェイミーっていつ若者になったんだっけ??もう管理人もワールド内の情報に全然追い付いていません😅
ちなみにこのキーリーというお宅、男性がこのハーバートというシムを含めて3人(彼の父親と兄弟)いますが、何故か全員スキンヘッドです(笑)遺伝なんだろうか??
欲求調整のおかげで今夜も元気なアリサは帰宅後キーボードコマンダーをプレイし、ついに運動スキルがレベル10に。最後の願望・やんちゃなわんぱく者も達成しました。これで子供時代の願望はすべて達成です!
絶対にやらなければならない事は取り合えず完了したので、後は将来に備えて魅力スキルを上げつつ、同級生達との交流を深めていきたいと思います😄
それでは皆様、また次の回で。
0 件のコメント:
コメントを投稿