アリサ、小学生へ@スットン狂(204)

2025/06/12

SIMS4 スットン狂

あらゆるスキルを完璧に身に付け成長の準備万端!アリサがいよいよ小学生になります。


はいどうも~。
前回ラストでやって来たモーガンはクリフトンとチェスで遊んだり、カイラニやエリノーラとおしゃべりを楽しんだりした後明け方近くに帰っていきました。ほぼ泊まり状態であります。奥さんのショーナにあらぬ疑いをかけられなければいいのですが😅
さて、まだ彼がブラナー家に滞在している頃、オリアーナに赤ちゃんが誕生したという通知が来ました。彼女の住む家に中々お邪魔する機会がなく、行けたとしても当分先になりそうなので、今日のアリサの誕生会に招待して特質を聞いてしまおうと思います。私が気になってしょうがないので💦


他の家族が上で楽しそうに話している中、ただ一人地下室に閉じ込められたコリン(泣)今日出かける前にどうしても後一つ薬を作ってしまいたかったのでね。決して仲間外れにしている訳ではない
おかげで無事作業を終える事ができ、薬の調達人願望も最終過程に進みました。あっそういえば今更ですが、薬を作る前に位階が達人に上がりました。苦節ウン年あと一息!


さて、本日はこちらのお嬢様・アリサの誕生日です。黒熊スーツでとんでもない距離をハイハイしていた彼女も、夜には小学生に成長します。
このもこもこ毛玉ちゃんみたいな髪型がとても可愛かったので、似たような髪型で成長してくれたらいいな~と思っています。まぁ気に入らないと結局変えてしまう訳ですがw
エリノーラが小学生になる時、本当に驚愕する程似合わない髪型で成長したので、管理人は何気にトラウマになっているのである


朝8時になったのでちょっと早いですがパーティーに出発。前回ラストで書いたとおり、会場はほんの数時間前まで会っていた(笑)モーガンの家・トマス家です。
招待客はカイラニとクリフトンの同級生達。モーガンとはちょっと年が離れているメンバーなのであまり付き合いのない間柄かも知れませんが、仲の良いいとこのアレックスも来るのでそれなりに楽しいひとときが過ごせるでしょう。


アリサがオリビアおばあちゃんに抱っこされてました😊
以前は幼児をパーティーに連れてくると、世帯が切り替わった直後の画面では自分で立っていたけど、一体いつからこんな感じに変わったんだろう??前回パーティーに出かけた時もエリノーラが抱っこしてましたよね。
まぁ可愛いからいいんですがw 同居していない方のおばあちゃんに抱っこされているのって何かいいなぁ😄


こちらが赤ん坊時代以来全く実態の見えていなかったモーガンの第2子・ハミルトンです。現在ティーン。トマス家の息子にふさわしく、この家伝統の「玄関ドア前でのダンス」を披露していました。だからどうしてそんな場所で踊るんだよ💧
特質を聞いてみた所「不精者」と「陰気」という終わってる感じの答えが返ってきました。顔立ちは若い頃のモンタギューに似ていて中々いい感じなのに中身は残念賞という非情な現実


別に怒っている訳でもないのに気が付くといつも怖い顔しているハーマイオニー。地顔は結構美人なのに勿体ない💧
彼女は確かバーナビーとすごく仲が悪いはずですが、今日は奴は招待していないし…あ、もしかしてもう1人の困ったちゃん・ヴィクターとまた何か言い争いでもしてたのか💦


今日もアリサにとっては初めましての相手が多いので恥ずかしがりながらもご挨拶。あまり知り合いを多くし過ぎると今後の社交関係のタスク消化の際困る事になるので、主に親戚関係を中心に。
大人相手だと「知らない人!」を連発しないんだよね。本当に不思議です。


根気強くあやされてとうとう手懐けられてしまったジェイミーは久々に伯母さんと再会です。
ジェイミーは残念ながら小学生に成長した際特質に意地悪が付いてしまったのですが、ティーンになってから付いた「陽気」が幸いしているのか、今の所は取り立てて問題を起こしている様子はありません。おそらくバーナビ―とかと一緒で、本領を発揮するのは若者世代になってからです(笑)
弟のハミルトンも彼女に顎でこき使われる運命を歩むんだろうなぁ…😅


謎の組み合わせで盛り上がる4人。コリンはハミルトンと気が合ったのか楽しそうに話し込んでいました。オリビアもキースと仲良さそうにしゃべってたけど…この組み合わせはちょっと意外だな~。


突然どこからか怒鳴り声が聞こえてきたのでカメラで追ってみたら、デニースがヴィクターを怒鳴りつけてました。ヴィクター、お前さんまた何か余計な事を言ったのか💧本当に懲りない男である
デニースは確かにせっかち特質付いてるからしょっちゅう怒ってるし、普段から管理人に小姑だの何だのヒドい言われ方をしていますが(笑)突然他人に対して怒鳴り声を上げるシムではないので、これはおそらく管理人の知らない所でヴィクターに対して良からぬメモリーを取ってしまったのでしょう。全くしょうがないな💧


大人達にとっては楽しいパーティーでも、小さなアリサにとっては少々退屈。気が付くといつの間にか手荷物に忍ばせていたおもちゃで遊んでました。ブラナー家の架空のペット・マサさんがお相手を務めているようです。
モーガンの子供はもう大きいし、家族達もそれぞれおしゃべりに夢中だもんね。仕方ないか😅


とはいえ、ジェイミーとハミルトンへは一応ご挨拶させました。さすがにここまでくると「知らない人!」のムードレットが付きましたが、それ以上に陽気な気分になっていたおかげでしょげ返る事もなかったです。
しかし初対面のご挨拶でいきなりおまるの話とか💧ジェイミーに挨拶する前に隣にいるキムにも挨拶させたんですが、その時もおまるのフキダシ出してました。あなたは一体何を主張しようとしてるのw


キムが突然デニースへの説教を始めました😱多分、さっき彼女がヴィクターに対して怒鳴った事について怒っているんだと思いますが…あ~あ、デニースに悪いメモリー付いちゃったよ…💧
それにしてもあんなに仲の良い妹に対しても怒る事あるんですねぇ。そういえば昔、結婚で世帯を離れた後のノエルにアンブローズが説教した事があったけど、世帯を出てしまうと身内でも一応他人扱いに近いような位置付けになるんだろうか??何かそれも寂しいですね😅キム、正直ヴィクターがデニースに怒鳴られたのは自業自得だと思うよ💦


オリビアは積極的にアリサと関わってくれる訳ではないけれど、アリサがおしゃべりしに行ったらいつも気さくに応じてくれます。エリノーラは祖母のディアドラと(この人自身の性格も手伝って)あまりいい関係を築く事ができなかったので、アリサがこうしてオリビアと楽しくおしゃべりできているのは嬉しいですね😊
ゲージももう友達手前まで伸びてきたので、小学生に成長したらチャットで一気に友達関係にしてしまおうと思います。


パーティーは14時頃に終了しました。次に行く頃には、ここの家にも孫が生まれているでしょうかね。
アリサは少し体力ゲージが下がってきているので、一旦家で仮眠を取らせます。その間は家族全員、各自の欲求を整えさせたり、何かのスキルを伸ばしたり。


どうせすぐに出かける事になるのでそのままの服装で、エリノーラにはアリサの誕生日ケーキを焼いてもらいました。本日のケーキはイチゴのケーキです…ってこれ、本日どころかいつもだな💧
なおエリノーラの時と違いアリサには今の所少し年上の子供の知り合いはいません。なので今日のパーティーの招待客は成人シムばかりになります。


アリサが仮眠をとる横で、本を読んだり食事をしたりと好き放題の家族💧この家のソファセットやダイニングは一体何のためにあるのか
特にこのベッドに座って食事、という感覚は何度目にしても本当に意味不明です。向こうじゃこういうの普通なんですかね??


何故か一匹狼達から絶大(?)な支持を受けるクリフトンですが、出かける直前になってダンカンから「遊びに来ない?」と電話がかかってきました。
ダンカンはまだ小学生の頃にお父さんを亡くしているので、クリフトンを父親みたいに思っているのかも知れませんね。それはそうとして、今はタイミングが悪すぎです💦また近日中にパーティーにお招きしますので、その時にお会いしましょう!


夕方になり、皆でブルーベルベットにやって来ました。ここは管理人が内装から何からすべて差し替えてしまっているので、店名と雰囲気がまるで一致しておりません。今更ですけど。ローズベルベットあたりに改名しようかな(笑)
オリビアがまたアリサを抱っこしていました😊


今日はコリンの妹で、アリサにとっては叔母さんにあたるアンドレアにも来てもらったのですが…このお腹、どう見ても生まれる寸前😱うわぁ…だだだ大丈夫なんだろうか…???
本人がまだ穏やかな顔をしているので陣痛状態にはなっていないようですが…パーティーの途中で産気づいたりしないよね?!ほら、お宅はそもそもおばあちゃんのアンからしてパーティー中に陣痛始まっちゃったからね!ええ、すべてはこのポンコツな管理人のせいでありますが!
パーティー終了までは何とか彼女が無事に過ごしてくれる事を祈ります💦


そして前述したとおり、今朝第1子を出産したばかりのこの方にもお越しいただいております!疲れている所本当にごめんね。現実にこんな事やらかそうものなら管理人は袋叩きに会いますよ💧その前にやりませんが
何故か会場入りした途端に「あの陰気なおじいさん何とかしなくちゃ」とシリルをロックオンしている彼女ですが…


まさか陰気が陰気を吸い寄せてるとかそういうのじゃないよね?!とビクビクしながら質問してみたところ、返ってきた答えは「自信家」。うおぉぉぉおおおおブラボー!!そうでしょうそうでしょう!管理人は信じていましたよあなたなら絶対変な特質付かないって!おおおお!(うるさいよ)
これでノエルの子供は2人共問題児にはならず、管理人としても大変満足であります。それにしても兄のボブとは全く逆のタイプの兄妹になりましたね~。


さてあらかた招待客も揃い、そろそろ始めようかと思った矢先、突然カイラニが店の外に出て行こうとしました。一体何事かと思って見たらこのアクション。ん?ブリジット来てるの?てか「遊ぶのを見る」?


…💧💧💧💧💧
いやまぁ、確かに彼女は幼稚特質持ちですので、こういう行動を取る事があるのは重々承知してます。前にブラナー家のパーティーに来た時もアリサのおもちゃで遊んでたし。それはいいんですが往来で遊ぶなw
カイラニも見せ物じゃないんだから、わざわざ店の外にまで見物に出るのはやめてさしあげなさい💧


とにかくこれ以上の見物人が出ないよう(笑)カイラニの行動はキャンセルして店の中に戻し、アリサには急いでケーキのロウソクを吹き消してもらう事にしました。
見慣れた毛玉姿ともお別れ。一体どんな小学生になるかな??


という訳で、アリサが小学生に成長しました~!
毎度おなじみのジェネレーターで付いた特質は「自信家」でした!祝サッカーボール回避🎉いや、決してアクティブは悪い特質ではありませんよ!ありませんが…こう続くとさすがに飽きるw
自信家、という事は、これはエリノーラ譲りですね。願望はいつものように社交家をセットして、いよいよこれからアリサの子供時代がスタートします。


全身を光に包まれながら成長するアリサ。どんな感じになるかな?う~ワクワクする!


こんな感じになりました😄予想通り、コリン似ですね。
髪の毛は相変わらずのクセ毛です。幼児の時のもこもこ毛玉が少し落ち着いた感じですが、ちょっとこれでは大人っぽすぎるな、と思ったので…


CAS画面に入りこちらの髪型に変更。普段着とパーティー服も変えました。
パーティー服はカトリーナが小学生時代にパーティーで着ていたワンピースの色違いです。このワンピースはGet famousに入っている物ですが、華やかで色合いもきれいで、管理人のお気に入りです。同じパターンで大人用のも欲しいくらい。


さて。
成長直後だというのに申し訳ありませんが、アリサには早速願望のタスク消化に励んでいただきます。ブラナー家の当主になる事が決められているシムは忙しいのだ
まずは「5人の新しいシムに出会う」からやっていきましょう。タイミングのいい事に、今同じテーブルに座っているボブとクィンシーは知り合い状態ではありません。まずは彼らにご挨拶。
ちなみにボブは招待客ですがクィンシーは通りすがりです。


ところがこの2人に挨拶した途端、いきなり社交家願望の第1過程が終わりました😱後の3人、一体誰がカウントされたんだろう??
謎は残りますが、ゲームシステムがそれでいいって言っているんだからいいんです。ご好意は常にありがたく頂戴する。ブラナー家の家訓です。


さすがに今この場所で社交レベルを5まで持って行くのは難しいので、まずは先に親友を作ってしまいましょう。
親友になってもらうのはエリノーラかコリン、どちらでも構わなかったんですが、困った事にどちらにも「親友になる」のパイメニューが出ない💧
何度クリックしても出てこないので、まずはとりあえずエリノーラとハグさせました(何でや)


そしてコリンとも(決して茶を濁している訳ではない)。
ですが2人共やはり「親友になる」の選択肢が出ません。だってもう友好ゲージ、大丈夫でしょうっていう所まで上がってるよ絶対!何で出ないんだよ😭
ちなみに、ゲージがほぼ満タンになっているカイラニとクリフトンに対しては出ます(笑)。ですが親友という事となれば、ここはやはりパパかママにお願いしたいところ。


仕方がないので、しばらく自律で会話させて友好ゲージを上げる事にしました。
すごくどうでもいい事なんですが、アリサからノエルをクリックすると「鼻くそのことでジョークを言う」という項目が出てきます。
これ、他の家族達をクリックしても誰にも出てきません。出てくるのはノエルだけです(笑)さすが小学生時代に鼻くそとトイレの話で一世を風靡したシムなだけの事はある。常日頃ポンコツだのマヌケだの管理人に好き放題言われまくっているゲームシステムですが、このジョークを言われるにふさわしいシムの判別だけはきちんとついているようです。


そのノエルおばちゃんは「ところでさ、皆集まった事だしゴミの話でもしない?」などと言い出して子供や姪っ子達をポカンとさせてました。
普通ならゴミの話というと分別方法とか環境問題などの真面目な話を連想しますが、ノエルの場合だとゴミで遊ぶ話しか思い浮かばないのが悲しいところです。


その後も親友コマンドが出るのをひたすら待ち続けるという生産性のない時間を過ごし、パーティーが終わる直前になってようやくコリンに「親友になる」のパイメニューが出ました。後にして思えば、別に家に帰ってから友好度を上げていっても良かったですね。願望達成オタクはこれだから困る
おかげでアリサはシリルやオリビア、アンドレアとはほとんど話せないままでした💦まぁまたパーティーでお邪魔する事になると思うので、その時にでも。


そのシリルとオリビアはクリフトンやボブも交えて4人でのんびりおしゃべりしていました。一度に3人の陰気シムを相手に談笑するオリビア…私はこれからあなたの事を陰気マスターと呼ばせていただきます。
管理人には逆立ちしてもできない芸当


そんな訳でアリサの誕生パーティー、無事終了いたしました。呼ばれた方も飛び入りの方もお疲れ様!お気をつけてお帰りくださいませ~。
本日も料理はケーキ以外なしというドケチパーティーでした(笑)でも皆お腹そんなに空いていなかったのか、何とケーキが余ってました。招待客に大食いが2人もいたのに…
そういえばシリルもオリビアも、ケーキはいつもおかわりしないですね。2人共甘い物はあまり好きじゃないのかな?


すべての事が一段落したこのタイミングで、アリサはコリンと親友になりました。ちなみにコリンが選ばれたのは、元々彼の方がエリノーラより僅かながら友好ゲージが高くて、先にタスクを達成できそうだったからです💦
隣に立っているエリノーラは「コリンにアリサの親友の座を取られた~!」と聴衆に対して訴えている訳ではありません。招待客にさよならの挨拶をしているだけです。


コリンはアリサに大切な思い出話をしてくれました。それにしてもコウモリのフキダシって…💧子供の頃に洞窟探検にでも行った事があるのでしょうか?まぁあそこは暗いからシリルは好きそうですが(笑)
ブラナー家の恒例行事には、洞窟探検はありませんがジャングル探検はあります。あなたにもゴハンを出してもらったりゲートを開けてもらったりと色々働いてもらう事になりますからよろしく頼みますよ!


そしてコリンのパーティー好き願望ですが、いつの間にか最終過程に進んでしました。それどころか、どう見てもアリサの誕生パーティー分が1回カウントされている件
まぁいいんです。ゲームがいいって言ってんだからいいんです!後はもう、場所お構いなくガンガンパーティーを開催するのみ。頑張るぞー!


誕生パーティー中にアリサの社交スキルは4と半分まで上がりました。まだ若干の体力はありますし、明日は土曜日で多少の夜ふかしはききますから、寝る前にブラッフィー様にお相手頂いて会話術を練習しました。
アリサの普段着はノエルが小学生の頃に着ていた服の色違いです。このサロペットは当時からとても気に入っていて、アリサの子供時代はこれでいこうと決めてました😊

さて、先程も書いたように明日は土曜日。学校はお休みですから、久々に家族で公園にお出かけです。第1回目のお遊び会で会った子供達は成長させちゃおうかな(笑)。彼らはもちろん、誰か他に見知らぬ小学生にも出会えるかもしれません。

それでは皆様、また次の回で。



ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ
にほんブログ村

ご案内

このブログはElectronic Arts社から発売されている【The Sims4】のプレイ記録ブログです。
本ブログ内に記載しております画像は個人のプレイ中に撮影したものです。これら画像・及び文章のコピー・無断転載・自作と偽る行為は禁止します。
リンクはシムズ4関連のブログ・サイトならご自由に。
管理人・ヤヨヒ千雀

ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ
にほんブログ村

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ