アリサのスキル上げが順調に進む中、ついにカイラニもシニア世代の仲間入りを果たします。カウント2代目もとうとう冬の時代へ。
朝早く(アリサは今から寝るところですが)、オリアーナが若者に成長したという連絡が来ました。いよいよ、エリノーラの同級生の弟妹世代もこれから成長・結婚ラッシュの時期に入っていきます。
さて、195話にも書いていたワールド内の世帯の戸籍作成がやっと完了しました。その上で、ここはもういいかな…と思われる世帯9件を外国移住させました。
特にトマス家関係の分家筋は本当に多かったので、クリフトンの実家である本家だけ残してさようならしました。他、世帯を出て夫婦2人だけでホームレスになっているシムとか、同居しているけど兄弟姉妹が跡を継いでいるシムとかも可能な限り削除しました。区画にお墓が残っているシムについてはまた折を見てどこかの空き区画にまとめておこうと思います。
全世帯について記録がはっきりして管理しやすくなったので、今後も世代交代の頃合いに順次調整をしていくつもりです🏡
とは言うものの、早朝なのでエリア内にシムがいませんw
やっと誰か来たと思ったらキャロラインでした。さすがに同級生(しかも妊娠中)に呪文をかけるのはちょっとなぁ…としばらく待つ事に。
そうしたらこちらの彼女(ティーンです)がやって来たので彼女に犠牲(笑)になっていただく事に。誰かは分かりません。ワールド内の戸籍を作り終えたばかりの管理人ですら見覚えのない名前だったのでホームレスNPCでしょう。
コリンが「カナシクナール」をかけた途端自主トレを始めてしまったので、これはアクション通らなかったかな?と思っていたら、忘れたような頃に突然「課程修了」の文字が出てきて焦りました💦そうならそうと言ってくれ…思い切り撮り損ねちゃったじゃないか
だって…他のシムいつまで経っても中々来てくれないんだもの、仕方ないじゃないの😅
思い切り尻もちついてすごく痛そうです💦本当にごめなさいね!ですがこれが魔法界の厳しい現実。痛い目に遭いたくなければ勝ち続けるしかないのである。
決闘の終わったエリノーラはもうキャロラインとおしゃべりする事しか頭にありません💧あなたねぇ…せめて付き合ってくれた彼女にご挨拶くらいして行きなさいよ😩
本日の相手はいたずら魔法の賢者・アリシア先生です。イアン先生には一度勝てたからもういいやとか思っている横着管理人
ですが賢者戦は誰とやっても大変な事に変わりありません。それに今日はカイラニの誕生日。でもってその彼女も観戦中。何としてでも勝利を収めねば。
カイラニも、そしてかつてのオレンジ・ベイリー=ムーンのように何故かブラナー家の行く先々にいつも現れるロングヘア女性・マージョリー・タラさんもあまりの迫力に吃驚仰天。さすが腐っても巨匠の貫禄
また2本同じ色!(しかももう持ってるやつ!)
ぬををを~!!先生、何でいつもいつも同じの2本なんですか?1本違う色にしてくれませんか?!できれば黄色!
「あなたこの前水色はもういらないって文句言ってたじゃないの。だから赤にしたのよ」じゃないんですよ😭
家に帰ったらアリサのガン見祭りのためにクリフトンはチャットです。バーナビーとメイベルがゲージが上がっているので、この2人は何とか今日中に友達状態にしておきたいな。
体感的にどうもコリンは論理学スキルが上がりにくいような気がします。まぁ確かにあんまりチェスとか得意そうなタイプに見えないしなぁ😅同じゲームでもテレビゲームとかPCゲームは上手そうですが。
最初は一番遅れていた思考スキルなのに、いつの間にかトップに躍り出てそのままゴール。ガン見祭りの威力に改めて驚かされています😶どんなおもちゃも敵わない爆上がり率。
乳児時代におもらしさせてしまったのが自分的に大変な不覚案件だったので(笑)どうしても一番注意して見てしまいますね。
コリンももう特典特質の「学者」は持っているので、もうちょっと上がるスピードが早くてもいいような気がするんだけど…これ特質付いてなかったらどうなってたか💧
ですがこうなると当然コリンの手は止まってしまいます(笑)アリサが可愛いのでそのままにしておいたんですが、食事が終わってもしゃべってばかりでコリンの方が全然手を動かさないので仕方なく会話を打ち切りました😅
願望のタスクに関わる事なので早く修正して欲しいのですが、Sulaniの釣り場バグ修正にすらこんなに時間のかかる運営じゃ望むだけムダそうですね😩
えー、まぁ、できればもうちょっと撮影しやすい場所で遊んでほしかったんですけど(笑)
それが終わったらおじいちゃんはカイラニの誕生パーティーのケーキの準備です。ああ忙しい💦
今回はシムシティチーズケーキでお祝いする事にしました。パーティー会場、今回こそOasis
Springsのラウンジでと思っていたのですが、よく考えたら今日は土曜日なのでタレント・ショーケースがある日だった😱
正直誕生パーティー中にあれをやられると邪魔なので、結局今回も自宅開催する事にしました。せっかく前回、コリンのパーティー好き願望の過程を上げてユニークなロケーションに備えて準備してたのにムダになっちゃったな💧
どうもブラナー家のシムは誕生日がタレント・ショーケースの日に重なる事が多く、公共区画でパーティーを計画している時には本当に困ります。招待客が皆そっちに行っちゃうのでね💦イベントを任意で起こさないようにするボタンがあったらいいのにといつも思います。
ただ、これで今回もデイケアで留守番するはずだったアリサも参加できる事になりました。体力ゲージが下がっていたので毎度お馴染みMCCCで一家丸ごと満タン状態にしていざ開始。
悲惨と言えばもう1人、メイベルの交友関係も中々悲惨です。対人関係がクラッシュしたならしたでせめてまた話しかけでもして知り合いになってくれたらいいんだけど、何故か初めましての挨拶すらしないんだよね💧
コリンはこれで、カイラニやクリフトンの同級生達とは全員知り合いになったんじゃないかな。後できちんと確認しておかなくてはなりませんが、これでカイラニの世代、自分の世代、どちらでもパーティーが主催できるようになったはずです。
ハーマイオニーは他の問題児とは違い、ブラナー家のシムに悪態をついてくる事はまずないのですが、他のシムと会話しているところや表情を追っていると、ああ、さすが伝説の悪人・マルコムの孫だなぁと思う事がしばしばあります(笑)
頃合いを見てカイラニにロウソクを吹き消してもらいました。大人姿の彼女もこれで見納め。いよいよカウント2代目当主もシニア世代に突入です。
まぁそんなこちらの事情はともかくカイラニもシニアに成長しました。おめでとう!!🎉🎉
かつてのルビーのようにゴージャス系おばあちゃんになりました😄
それにしてもあんなに小さかったカイラニがもうシニアだとは…
3人に同時にゲームをプレイさせるみたいなタスクが出ていたのでやってみたんですが、結論から言うとテーブルサッカーではカウントされませんでした。ゲームのカテゴリーとは何ぞや
人の誕生日、しかも幼児も同席しているっていうのに、ヴィクターとハーマイオニーは侮辱合戦、アニタとドリーンの2人は口ゲンカで賑やかな事です💧本日唯一の忠実出席者であるアレックスがゲームプレイ中なので咎める者もおらず野放し状態。
全く教育に悪いったらありゃしない😩あなた達ももう孫がいるんですから、少しは大人らしくなってもらえないものですかね?!
もちろんあなたのお宅の双子は強力な友達候補です。何なら男の子の方はぶっちゃけ婿候補です!
それにしてもユキはカイラニ以外知り合い状態ではないので盛り上がらないのなんの(笑)アレックスとメイベルはいとこ同士ですが、かと言ってこの2人もそうそう普段会話が弾む仲でもないので、白熱した試合を終えた割には静かでした。君達はもっと社交辞令の一つでも言えないのかね
「死について慰める」は家族間でもほとんど自律でやらないんだよね。本当に謎です。
…何かもうさっきからずっと踊りっぱなしだけど疲れないようにね😅
ノエルがキムと結婚したおかげでいまでは互いが親戚同士。子供の事に孫の事、積もる話は尽きる事がありません。
いくら機嫌よく踊っていても突然「ストイックに踊り過ぎ!」とか言ってプンスカ怒り始めるんでしょ?おばちゃんは知ってますよ!
さすがにそろそろ別のアクション入れてストップ賭けようかなと思っていた矢先。
さてカイラニとクリフトンの夫婦がシニアになり、仲間内でもキムがすでにシニア世代です。女性陣は出産による日数調整でまだ当分先ですが、男性陣は明日くらいから続々シニアになっていくのではないでしょうか。
加齢プレイしているとちょうど子供のスキル上げで忙しい頃に祖父母のシニア時代が過ぎていくので、体感としては本当にあっという間です。皆と会える時間もだんだんと残り少なくなってきます。毎度の事ながら寂しいな😢
お嫁に行ったラティマーという家はクリフトンの義妹・ショーナの実家です。場所的にはデニースやクィンシーの住むマンチ家のお隣になりますが、ブラナー家はまだ一度も訪ねて行った事のないお宅。これは偵察しに行かねばなるまい!
今回は絵本は結構がっつり目に読んでいるつもりですが、どれくらい進んでいるのかは現段階ではサッパリ分からないので、管理人はただただ指示を出すのみです。あんまりしつこくやり過ぎてアリサが本嫌いになったりしなければいいのですが💧
アリサも上手にできて満足そうにバンザイしておりますが…
98%?!何だよそれ!なぜそこで止める!
こういう状況下ではよくある話ですが、マスター直前でストップしてしまいました。全くいちいちセコいんだよやる事が!残り2%くらい四捨五入で景気よく上げたらんかい💢
管理人、再度アリサに指示してこの2%を片付けてしまおうかと一瞬思いましたがそれはやめておきました。どうせ明日もスキル上げの日々は続くのです。これくらいすぐに上がる。
さて本日は会話スキルにゴールが見えてきました。移動スキルも4までアップし最終段階。そして結局は遅れてしまう想像スキル(泣)ブラナー家の代々の子供達は本当にこれが苦手ですね💦まぁじっとして何かを考えているより明らかに体を動かす事が好きな子ばっかりだからな~。無理もないか😅
それでは皆様、また次の回で。
0 件のコメント:
コメントを投稿