4代目誕生@スットン狂(187)

2025/04/16

SIMS4 スットン狂

 
エリノーラも妊娠後期に突入。新しい家族が増えるのを楽しみに待つブラナー家に、ついにその時が…


はいどうも~。
夜明け前、タスク消化のためコリンをジョギングに行かせました。できれば2回連続で行かせて一気に終わらせてしまいたいのですが、何せ彼は怠け者。おそらく間で休憩を入れてやらないとダメだろうなぁ…😅
今日は夜遅くにエリノーラの出産が控えています。なので、ジョギングのタスクが終わり次第すぐにジムに出かけて、第3過程の残りのタスクも片付けてこようと思っています。


エリノーラも一緒に出掛けて、まず美術館で絵画鑑賞をさせてしまう予定です。その後はもうずっと家で過ごして、出産に備えてスタンバイします。
ピアノスキルレベル10まで後少しなので、とりあえずはこれを先に仕上げておきましょうかね~。


第1回目のジョギングを終えたコリン氏。何だよこの顔は(笑)
やはり2回連続で、というのは無理そうだったので、取り合えず泡風呂に放り込みリフレッシュさせた後、再びジョギングへと送り出しました🏃
疲れた時のムードレットって中々消えてくれなくて本当に厄介ですよね~。早いところクリフトンに例の薬を作らせておかないとダメだな💦


とにかくコリンのムードレットの先頭に別のムードレットがつくよう、2回目のジョギング終了後さらにお風呂に入れてうたた寝をさせました。
その間にエリノーラもめでたくピアノスキルがレベル10に到達。お疲れ様~!軽くシャワーを浴びたら朝食を食べて出発です。


外に用事があるのはこの3人だけなので、カトリーナとカイラニは留守番です。
この美術館に来るといつもリフォームしなくちゃと思うのですが、思うだけで結局やらない。口だけ番長の管理人
ブラナー家には常にオミスカの遺物が溢れかえっている状態なので、余っている分はここに寄贈して飾ろうかなと思っています。使うあてのない神秘の秘宝とか。美術館はブラナー家の倉庫ではありませんよ💧


絵もせっかく傑作が描けても飾る場所に困って売る破目になるので、ここに寄贈という形で飾っておくのもいいかも知れません。自作絵画が全部で何種類あるのかは分かりませんが、全部集めて飾ったら結構な数になるんじゃないのかな。
将来ここはブラナー家記念美術館になります(笑)

エリノーラはここで帰宅。クリフトンとコリンは2人でジムに向かいました。


ランニングマシーンは所持しているので家でもトレーニングはできますが、ジムに来た方が元気が出る内装だらけでコリンの意欲がアップするのでわざわざここに移動しています。怠け者様のフィットネススキルアップは骨が折れるわい
タスクの中に「10時間運動する」と言う項目がありますが、2時間分はすでに朝のジョギングで消化しています。残り8時間、終了するまで帰りません!管理人は決めました。疲労困憊が何だ!走れ走れ~!!


管理人による悪魔のような指示出しにも関わらず、何とかコリンは頑張っております。だって頭の中ピンク色なんだもの💗
せめてもの気晴らしにとチョイスしたテレビ番組は恋愛番組でした。さすがに特質に魅惑的が付いているだけの事はありますよ。
まぁモチベーションが上がってくれるのなら何だっていいんです


ふと横をみたら、隣のマシーンで走っているシムに千雀が巨大なお世話で熱血指導してました。この金髪アフロ女子も、まさか怠け者のシムに指導される事になるとは思ってもみなかったに違いない
というか千雀、あんたお腹に赤ちゃんいるのにジムに来るなよ…💧


ブラザーなせいか仲間好きなせいか、それともどちらも関係しているのかどうか知りませんが、コリンはすぐに他人とおしゃべりを始めます。もしかしたらクラーク以来の外交番長になってくれるのではないかと期待したいところ。
テレビは見るわ他人と話すわで、クリフトンの指導がどれほど本人に届いているのかは謎ですが(笑)、おかげ様でオレンジ色のアイツがずーっと後ろの方に下がっていてくれているので良しとしよう。


ちなみにコリンの運動着、上と下が何だかちぐはぐですが最初に設定されたものをそのまま使ってます。女の子はあれこれ着せたくなるのですが野郎の服は正直どうでもいい(酷)
ジムにはバーナビーも来ていて(お父さんのターネも常連でしたね)、コリンに何やら話しかけていました。「臭い」とか失礼なフキダシ出してますがこれは別にコリンの事ではなく周りにいる他の誰かについて、です。それか最悪自分自身の事です。


区画特質に加えて壁中に飾られたネズミの絵の威力は絶大で、コリンは元気一杯状態のままスキルレベルが6に到達しました。自宅ではこうはいかない
タスクも後残り2時間で完了します。空腹ゲージがさすがに減ってきましたがこのまま一気に行きます。どうせ体を絞ろうとしてるんだ。ご飯は我慢してください(笑)


そして粘りに粘りさらに2時間、ボディービルダー願望の第3段階、見事達成しました!コリンお疲れ様~!よく頑張ったよ😄
この先はフィットネススキルレベルを10まで上げたら体型固定して終わりです。レベルがまだ6なので先は長いですが、何とかジム中心のスケジュールを組むようにして頑張りましょう💪


ふと見たらコリンのムードレットにこんなものがありました😨
一瞬、バーナビーが何か意地悪な事を言ったのかなと思いましたが、撮影した画像を確かめてみたら彼はこのムードレットが付く前に会話を抜けていたので、となると金髪アフロか横にいたバスタオル男か、はたまた黄色のパーカー男か…が原因ですね。
3人共面識のないシムでしたし、放っておきましょう。無視だ無視!


怒りのムードレットが先頭に来ると厄介なので急いで帰宅。衛生ゲージは全然大丈夫だったのですが、疲れが少しでも早く取れるようコリンは再びお風呂に入らせました。今日何度目だ?体がふやけてしまうのではないかという程のお風呂生活
バスタブから出てきた途端、さっきから彼にキスしようとスタンバっていたエリノーラがやって来ました。彼女としては、慣れない運動で疲れ切っている旦那様を労ってあげたかったのだと思いますが…コリンは今腹ペコ状態なんじゃよ…💧
取り合えずご飯食べさせてあげてください💦


コリンだけではなく家族全員お腹が空いていたので結局は全員食事をし、その後はもうどこにも出かけずエリノーラの出産に備えて自宅待機です。
エリノーラは何か座ってできる事をした方がいいかなと思ったので(歴代の家長には結構無茶をさせていましたが💦)カイラニに指導してもらい執筆スキルを上げていく事にしました。


一方のコリンは願望をオタク願望に変更し、まずは本を3冊読む事から始めます。いつもこのタスクに何気に手間取るので、時間がある今の内に片付けておこうと思います。読み終えるまでは放置できるしね😅
すぐそばにいるエリノーラのせいで誘惑的になってしまい本の中身が果たして頭の中に入っているのかどうか些か疑問ですが(笑)


クリフトンはカトリーナに指導してもらいながらギターの練習。ようやくレベルが9になりました。何だかバイオリンに比べて上がるのが遅いような気がするんですよね~。気のせいかな?
エリノーラの出産までにどうにかマスターしてくれぬものか


ところで。
コリンの読書がなっかなか終わりません💦普段あまり意識せずにやっている(他のシムのアクションに気を取られている)から気が付かなかっただけかも知れないけど、読書ってこんなに時間かかるものだったっけ??
まぁ数分で読み終えられてもどうよという感じなんですが、できればこの後論理スキルの方にも取りかかりたいなー、とか思っているので…あの、もう最悪斜め読みでもいいですから(笑)


夜になってコリンの読書はようやく終了しました💧結局何時間かかったんだろう??
時間かかった割には大して楽しそうとかそういう感じでもなかったので(どう考えてもこの人は読書向きの性格をしていない)、とっととチェスの方に移動させました。
正直チェスもあまり向いていないような感じがするにはするんですけど、ゲーム立ち上げるとよく座ってプレイしているので、管理人の都合でチェスは好きなんだという事にしました。


エリノーラはずっとPC前で頑張っていたおかげで執筆スキルがレベル7まで上がりました。
そして22時過ぎ、ついに陣痛開始。いよいよです!4代目がついに誕生だ~😄楽しみ~!!
今度はついに男の子が誕生するのでしょうか?それとも女の子かな?


コリンも慌てだしました。赤ちゃん生まれるから今夜はステーキにしましょう
このフキダシ誰かも出してたな…クラークだったっけ?まぁいいや💦
ほら、あたふたしてないであなたも一緒に行くんだよ!


相変わらず妊婦さんは辛そうな顔で1人のっしのっしと歩いていきます。大変そうである


さっさと行ってしまうエリノーラを慌てて追いかけるコリン。怠け者とはいえこういう時はさすがに走るらしい(笑)
カメラ目線はいいから早く行くんだ!


こういう時の妊婦さんの表情がどうしても不貞腐れているように見えてしまう管理人(笑)コリンも珍しく走って追いかけて来ていますので(数十年に一度の珍事)勘弁したって下さい💦
管理人はここでドキドキしながら待ってます。どうかおきばりやす~!


孫の誕生が楽しみで仕方のないカイラニ。そうなんだよな…カイラニももうおばあちゃんになるんだよな…
ちょうどこの回のプレイをした日は管理人の地元で桜が満開になったんですが、去年の満開の頃にはカイラニもまだ生まれたばかりだったな~とか、ふと色々思い出してしまいました。


そしてあなたはおじいちゃん!あの下半身オムツでダンシンしてた子がおじいちゃん!本当に月日が経つのは早いものです。シムズの世界も現実も。
お願いですから孫が楽しそうにしていても妬まないでくださいよ(笑)お願いしますよホントに。



そうこうしている内に時間が経ちまして。





生まれました~!何とまたしても女の子です😶カトリーナから4代、ルビーから数えると5代。これはもう、ブラナー家は女系家族と言ってもいいのではないでしょうか?!しつこいようですがWiki等に載っている産み分けは一切していないので、ここまで女の子ばかり生まれるのは本当に謎です。カーニバルビート聴いてると女の子が生まれるとかそういうのないですよね??😅
名前は、管理人が個人的に大好きなフィギュアスケーター、アリサ・リュウ(祝復帰🎉)から拝借しました。元気に育ってね~!


という訳でブラナー家の新しいアイドル・アリサです。皆様どうぞよろしくお願いいたします😄
何度経験しても新しい家族の誕生はワクワクします。どんな女の子に育つかな?本当に楽しみです!


お母さんになったエリノーラはさっそく授乳。
そして「ああ、エリノーラのお召し物だとモザイクはこんな感じになるのね」とピントのずれた事を考えながら見ている管理人。


お腹いっぱいになったアリサをあやしてあげると、キャッキャと喜んでました😊毎度の事ながら可愛いです。管理人もすっかり親バカ状態ですよ💧


続いて新米パパにも抱っこしてもらいました。
コリンはどんなお父さんになるんでしょうね?彼の特質から見てもあまり細かい事を気にしない、大らかなパパになりそうな気がしますが。
アリサが乳児に成長したらエリノーラの時のように、パパの実家の面々をお招きして紹介します。ソラーズ家の皆様についてはあまり心配はしていませんが、クリフトンの実家(だけ)を招待した時は盛り上がらなさ過ぎて散々だったので(笑)、今度はノエルの家族も一緒に招待するつもりです😅


パパもアリサをこしょこしょ。管理人はどこのデータでも乳児と幼児を構い倒す傾向があるのでその内彼らに嫌われてしまいそうです💧
この後他の家族にも抱っこさせようかと思いましたが、お腹いっぱいになったアリサが眠ってしまったので、ご挨拶は次回に持ち越し。


さて夜中過ぎ、今度は仲間達の妊娠報告が次々と流れてきました(多いので画像分けてます)。結婚率も妊娠率も100%に戻したので、昨日報告のなかった友人の分も連絡が入ってきています。



…と思ったのですが、アーチボルドとタイミ夫婦の分は何故か無し💧そして新しい結婚報告も、エリスとプリシラのカップルのものしか報告がありませんでした。
アーチボルドの件は謎ですが、ノエルとフェリシアがいつまで経っても結婚しないのはおそらくワールド内にシムが増えすぎてて、新しい男性シムを自動生成できなくなっているのではないかと管理人は考えました。別に独身主義のシムがいてもいいんだけど(笑)、実家に跡継ぎのいるノエルはともかくフェリシアにはできればセンツベリー家を継いでほしいのでこのままではマズい💦
仕方ない、また2人程若者男性シムを作って投入しておくか。大体、アーチボルドとソロモンが訳分からんシムとカップルになりさえしなければこんな事には💢



まぁ今更愚痴っても仕方ないので😅何か適当に(適当言うな)作っておきます。
何故か遠い席同士で夜食をいただくエリノーラ夫婦。3人掛けのソファで隣同士で座って食べればいいじゃないかと管理人は思う訳ですが、お互いの顔見て食べたいんですかね??新婚さんですから!これはこれは余計な事を申しました


最後は「お疲れ様」と手を取り合う2人でお別れです。コリンが何故鉄アレイを思い浮かべているのか謎ですが(笑)まぁ子育ては体力がいりますからね!これから今まで以上に忙しい日々が待ち構えていますが、力を合わせて乗り越えていってください😄

それでは皆様、また次の回で。



ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ
にほんブログ村

ご案内

このブログはElectronic Arts社から発売されている【The Sims4】のプレイ記録ブログです。
本ブログ内に記載しております画像は個人のプレイ中に撮影したものです。これら画像・及び文章のコピー・無断転載・自作と偽る行為は禁止します。
リンクはシムズ4関連のブログ・サイトならご自由に。
管理人・ヤヨヒ千雀

ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ
にほんブログ村

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ