天下御免の黒熊ちゃん@スットン狂(190)

2025/04/27

SIMS4 スットン狂

どこまでもフリーダム。小さな怪獣・アリサの行動にブラナー家一同振り回されっぱなしです。 


はいどうも~。
新技(?)のグループダンスの披露を終えた一家は帰宅しました。アリサもデイケアから戻ってきているはずです。いい子にしてたかな~?


ところが家の中を見渡してもアリサの姿がありません。歴代の乳児達は外出先から戻ると必ず屋内にいたのでこんな事は初めてです。
下のアイコン一覧を見ると、アリサの部分に家マークが出ていました。そういえば裏表の出入り口にまだ安全装置を取り付けていなかった事を思い出し、これはハイハイして庭に出ているパターンかなと探してみたのですがやはり姿なし。仕方なく操作を彼女に切り替えてみたところ…





何とこんな場所にいました😱これ、どこかと言うとブラナー家のお隣のイトスギ・テラスの前なんですよね。「あちこちハイハイする」ってアクションキューが出ておりますが…もはやあちこちで動く距離のレベルを超えている💧
暗闇には黒い服で、などとまるで忍びの者のような隠密行動。アリサ一体どれだけ移動してるんだよ!


ブラナー家とイトスギ・テラスの間には高低差があるので、ここへ行くには少々大回りしなければなりません。なので余計に移動距離は長くなります。
いくら玄関のロック忘れたからってこんなにハイハイする事ある?!とんでもない乳児だな😶


乳児はパイメニューから指示してやると自分で家の敷地内に帰ってきますが、それにしたってこの距離を帰らせたんじゃスパルタ教育にも程があります。という訳で、エリノーラに慌てて連れ帰ってもらいました💦
もう勝手に遠足しちゃいけませんよ!本当にビックリした…消えていなくなっちゃったのかと思いましたよ😱


体力ゲージ真っ赤(当たり前だ)のアリサは速攻でベッドに寝かせ、エリノーラはタスク消化のための絵を描き始めました。傑作を5枚描かなくてはならないのですが、いつもここで苦労するからなぁ…心配だ😅
さてそんな中、カルヴィンと千雀の間に赤ちゃんが生まれました!アリサの友達(予定)第1号は女の子。これから他のカップルにも次々赤ちゃんが誕生するので楽しみです😊


ちょうどズッコケたタイミングで申し訳ありませんが、コリンのフィットネススキルレベルがようやく8になりました。後半部分のレベルの上がりにくさといったらもう…毎度の事ながらウンザリでございますよ💦
コリンはトレーニングを始めた直後はほとんど転ぶ事がなくて実は意外に運動神経はいいんじゃないの?とか思ったりしたものですが、レベルが上がるにつれてよく転ぶようになりましたw あなた不思議な人ね


そちらの方はカトリーナに指導をお任せしまして。
眠っていたアリサの空腹具合がちょっとマズい事になっていたので、絶賛快眠中のところを起こしました。案の定また怒りモードですが、ぐっすり眠ったところでお腹ペコチータじゃどのみちまたお怒りになるに決まっているのでね。
ベビーチェアに着席し、いよいよお食い初めであります。


もちろん最初は定番の「すりつぶしたマンゴー」です。気に入ってくれるとは思うのですが!
しかし初めて何かを食べる、という経験、乳児にとってどんな気分なんでしょうかね?自分にもそういう時があったんだろうけどそんなの覚えてないし(笑)、おっかなびっくりなのか、好奇心いっぱいなのか、本能的な部分で思わず口にしてしまうのか


「うん、これは悪くないわね」みたいな顔のアリサ。やはりマンゴーは裏切らない。アリサも気に入ってくれたのでほっと一息です。ちょっとはゴキゲンが直ってくれると嬉しいんだけどな!


まぁ半分以上は机の上にお塗りあそばされますので(笑)果たしてどれほどおいしさを感じているのかは分かりませんが💧
さてアリサの始めての食事にほのぼのしていたら、いたずら魔法の賢者・ヴィサ先生の訃報が流れてきました。先に逝ったクロエ先生もそうでしたが、ヴィサ先生もちょうど赴任してきたタイミングが悪くて結局パーティーには一度もお招きできないままでしたね。お世話になったのにごめんなさい😭
どうかよい旅路を。


また新しい賢者が赴任してくるはずですから、どこかいいタイミングでご挨拶に行きましょう。

さていつもはマンゴー以降適当にフードをチョイスして乳児に与えている管理人ですが、今回はリストの上から順番にチャレンジしていく事にしました。リスクを恐れず色々挑戦していきます。レモン以外は(あれは百害あって一利なし)
そうしたら管理人の意気込みがアリサに伝わったのか、いきなりすりつぶしたニンジンで大好物判定が出ました!わーい!


好物はまず視線で食す。ブラナー家の家訓です。何かもうアリサの意気込みが違うように見えるわたくし(笑)


さすがにアリサもムードレットも幸せ状態になりました。デカデカハートも飛び出し、すっかり余は満足状態であります。
まぁまたしても半分は机にお裾分けなさった訳ですが💧あ~別にそんなベビーチェアに気を使って下さらなくても結構ですよ!
「お友達と食べた方がおいしいわ!」とか、そんな世界名作劇場のヒロインみたいなサービス精神はまだ発揮していただかなくても大丈夫です。


クリフトンとカイラニに早く紹介したいのですが、それにはちょっとアリサの体力が心配。何せ途中で強引に起こされてしまったのでね。
そこで、お昼寝をさせるようエリノーラにアクションを入れました。抱っこ大好きのアリサですからね、お母さんの腕の中でユラユラされて眠るのはきっと気持ちがいいはず!


エリノーラは立ちっぱなしで大変でしょうが頑張っていただきましょう。
待っている間カイラニはプログラミングの練習、クリフトンは掲示板荒らしでいたずらスキル上げです。カイラニの方は途中までカトリーナの指導があったためかレベルアップが早く、あっという間にレベル9まできました。この調子なら今日中には何とかなるかも。


お昼寝も終わり、アリサはお着換えをしていよいよおばあちゃんに紹介されます。どうだろう、また怖がって泣いちゃうかも知れないなーとドキドキの管理人でしたが…


アリサ泣かなかった!ラッキー!
多分欲求関係が満たされていたからなんだと思いますが、それ以上にカイラニの子供大好きオーラの威力が大きかったのだろうと私は認識いたしました(笑)
カイラニ、何の指示もしていないのに勝手にアリサに話しかけております。あなた結構ナニーとか向いているんじゃないの?!


アリサとしばらく何やら話した後、続けてクリフトンにも紹介してもらいましたが…何とカイラニ、あの短時間でアリサといい友達になってました😶凄いな…まだ両親ですらアリサとはいい友達になってないのに(笑)アンブローズのいい人パワーがこっそり彼女の中に受け継がれているのでしょうか?!
対するおじいちゃんは孫を抱えて緊張気味です💧ディアドラの変なところばかり似るんじゃないよ!


抱っこしたまま一言も発そうとしない困ったじーさまなので、仕方なくアリサの方から話しかけさせました。乳児に気を使わせるんじゃない
まぁ見ているとクリフトンは乳児の扱いは概ね下手ですね。ええ分かっていましたとも。


構っている内にクリフトンもリラックスしてきたのか、いないいないばぁでもするか!みたいな殊勝な気持ちになってきていたのですが、それ以上にアリサがリラックスしてしまった😱うわぁぁぁぁぁ!!
つーかアリサ御用をお足しになる回数多くないか?!(多分気のせいです)クリフトンにかけられたオミスカお洩らしの呪いは一体いつまで続くのか💦


(あーやっちまったな…)と傍目で捉えつつもあえてそちらを見ないようにしているコリン。というか全員が見て見ぬフリ。酷いなw


そこで何故着席💧早くバスルームに行きなさい!
と。ここで何と恒例の「ねたむ」が発生。お漏らしして陽気になっている孫も孫だが、そんな孫を見て「楽しそうだなちくしょう!」とか思う祖父も祖父である。
ほら、アリサのお風呂はカイラニが引き受けるから、あなたは早いところシャワー浴びてください!臭くてしゃあないわ


そんな訳でクリフトンはシャワー、アリサはお子ちゃまマスターのカイラニおばあちゃんにお風呂に入れてもらいました。
いい機会だったので、ブラナー家には別にシャワーを導入し、浴槽はシャワー兼用のものから専用のものに替えました。スペースが足りていない訳ではないし、個別にあっても別に問題はないのでね。


カイラニおばあちゃんの手にかかれば極上のバスタイムが過ごせるのである。
それにしてもアリサって顔がしっかりしてるなぁ。大人びているというか…幼児のテクスチャが貼り付いているんじゃないのかと時々思いますw

ところでカイラニも楽しそうに孫の世話をしていて何よりなんですが、いつまで経ってもお風呂タイムが終わらない💧もう明らかにアリサの衛生状態は回復しているはずなのに、2人共同じ動きを延々とループしています。これは明らかにおかしい😵
仕方ないので強制的に終了させました。


そうしたらそれがマズかったのか、アリサが髪の毛に泡をくっつけたまま上がってきました(笑)いいんです、こんな事いちいち気にしてたらシムズなどやってられない
それよりも今は彼女のお腹の好き具合の方が心配です。さっそくベビーチェアにご着席いただき、カトリーナにすりつぶしたエンドウ豆を食べさせてもらいました。


アリサわかんなーい
う~ん、エンドウ豆はわかんなーいになる乳児が多いですよね。まず最初は判定が出ないようにでも設定されているのかな?
それはそうと、よく見たらアリサの身体から何か緑色のモヤが…おいおい、オムツそのまんまかよ!だから頭上の泡消えなかったのか?(分からないけど)
慌ててカトリーナにオムツ交換してもらいました💦いや普通お風呂入れたら取り替えるでしょ…風呂上りに汚れたオムツそのまま装着させる家族なんていませんよ😩


まぁそれこそいちいち気にしていてもしょうがないので、すでに体力が危険域に達しつつあるアリサは取り急ぎ追いミルクでお腹を満たしてベッドに連れて行きました。
まだ乳児に成りたてなせいなのか体力があまりありませんが、明日には一緒に遊んであげられるようになるかな。


アリサがベッドですやすやと寝息を立て始めた頃、カイラニにこんなメッセージが来ました。アリサの事を「良い人だよね!と言ってくれるのは大変嬉しいのですが…アリサはまだお話はできませんし、そもそも根本的な問題としてあなたに会わせた事すらないのですが!一体どういう事なの?!


そしてしれっとアリサの交流パネルに載っている件
エリノーラが乳児の時も、すでに亡くなって何年も経つレイラが「良い人だよね!」と会った事もないエリノーラについてメッセージ寄越した事がありましたが…何だこのトンチンカンなシステムは(笑)
レイラの時と違って今度は生きているシムからですからまだマシですがそういう問題ではない


間で魔法のトレーニングを挟み再びフィットネススキルレベルを上げるべくランニングマシーンに向かうコリン。「もう僕はこんな生活はウンザリだ」と根を上げているのが表情を見ても分かるw
ですが今日は絶対にレベルを9にまで上げてもらいますよ!そこまでいけば先は後もう少し。10になったらもう運動からは解放されますからね。あともうちょっとの辛抱です。頑張れ!


管理人とクリフトンの檄にコリン嘆きの滝涙(※汗です)
怠け者の彼にとっては本当に辛い日々が続いていると思いますが、これが終わったからといっても今度は連日のパーティー三昧でどの道休むヒマはありません。ブラナー家で生活していくというのはそういう事
ブラザーで仲間好きな彼の事ですのでパーティーは楽しくこなしてくれるんじゃないかと思いますが、どちらにせよ体力のいる事話なのでね。さあ立つんだコリン!


さてまだアリサのパーソナルデータをお見せしていませんでしたね。ご覧の通りです。今回遺伝した特質はイマイチでした💧別にそれじゃなくてもいいよ的な。そしてまたしても古代の血統を引いていて、その上またしても生まれつきの魔法使いです💧
しかし今回は彼女に魔法の修行をさせようかどうか迷っているんですよね。それどころか普通のシムに戻そうかとも考え中。他のシムの世帯を見ていても魔法使いの長子は大抵魔法使いとして生まれているので、アリサをこのまま修行させてしまうと彼女の子供もほぼ間違いなく魔法使いとして生を受けるでしょう。そしておそらくその子供も…つまりは延々と続く💦
以前にも書きましたが私はブラナー家を魔法使い一家にするつもりはないので、もしかしたら破約の儀式をお願いする事になるかも知れません。単に私が魔法使いの修行をさせるのが面倒くさいからというのもある(笑)


コツコツと練習に励んでいたカイラニがついにプログラミングスキルレベル10になりました!お疲れさ~ん!
彼女がカトリーナに教わるスキルはもうこれが最後ですね。これからはカイラニがエリノーラやコリン、アリサにどんどん指導していかなければならない番です。よろしく頼みましたよ。


そして泣く泣く頑張っていたコリンもフィットネススキルレベルがついに9になりました!本当にお疲れ様でしたね。バスルームでひとっ風呂浴びて疲れを癒してください。
コリン、ずいぶんと体が締まってきました。10になったら体型固定ですが、先日このフラグがエリノーラ以外外れるという事件が起きたばかりなので気を付けておかないと。


またしてもカイラニに向けて「アリサって良い人だよね!」とメッセージが送られてきました。今度はお局様マージョリーが晩年を過ごした家・ウィンチカム家のアイヴァンからです。この人もアリサとは一度もあった事ありませんが💧
それどころか、さっきのルーカスといい2人共ブラナー家の面々とはもう長い間会ってません。一体どういう事情でこの両名が選ばれたのか


そしてまた彼も当たり前のようにアリサの交流パネルに載っている
これがカイラニやクリフトン、エリノーラやコリンの友達だったりしたらそれでもまだどうにかこうにか分かるんですが、ブラナー家とはさして親しくしている訳でもないこの2人がアリサの友達候補に名乗りを上げているのか本当に謎です。


もしかして将来小学生になった時の願望のタスク消化のためにEAがあらかじめ大人の知り合い2人を選出して選んでくれているのかな?それにしても人選の脈絡がなさ過ぎですが(笑)
さてエリノーラですがある程度魔法薬の作り方を覚えたので、ここで一旦願望を薬の調達人に変更して魔法薬を作る作業に入ってもらいました。
薬を5つ調合すればもう最終段階に進めるので、クリフトンも散々作った「欲求まみれの薬」で乗り切ります。


お風呂から上がるとちょうどお腹の空くタイミング。なので食事の支度はコリンにお任せ。何だかんだでレベル5に達し、グルメ料理のスキルも上げられるようになりました。
こちらももう他のシムに指導ができるようになってますね。って事はどれもレベル5まで上げてさえおけば他のシムに指導ができるのか…これは楽だな。
今後は極端な長生きシムもいなくなって、何でもかんでもレベル10に上げるのは難しくなってくると思うので、レベル5で指導ができるのは助かります。


さて食事を終えたコリンですが、自律に任せていたら庭の巨大作物に不満をぶちまけてました(笑)自分はこの家に来てからというものロクに昼寝もさせてもらえない、毎日毎日スキル上げばかりさせられてエリノーラやアリサと触れ合う暇もない、一体ここの家はどーなってるんだ?!みたいな感じですかね💦
表向きは幸せいっぱいのご様子ですが、心の奥底にはストレスが溜まっているようです。これは何とかしないと。それにその作物は明日フェアに出品予定なんですから、怨念(?)ぶつけられて品質を下げられても困ります。


幸い今はアリサも就寝中。となれば、そういう事にはうってつけのひと時ではありませんか!
そこで管理人、急いでエリノーラをコリンの元に行かせてお誘いさせました。これはこれは、気の利かない管理人で誠に申し訳ありませんでした!
他の家族の各自用事をしておりますし、邪魔する者はいませんのでね。紫の寝室でどうぞゆっくりなさってください。

管理人は決して鬼ではありません(しつこい)
コリンは今日の目標は達成したし、ご褒美のつもりで笑顔で送り出しました。
とその時。







黒熊が突然起床
アリサ…何でよりによってこのタイミングで起きるの💧しかもまたしても怒りモード…君は機嫌良く目を覚ます事が果たしてこの先あるのか
ちなみに怒っていたのはお腹が空いているからです。ベビーフードを半分机にあげるからすぐお腹が空くんだよ…💧


パパとママはただいまお取込み中(笑)なので、代わりにおじいちゃんが給仕の方担当させていただきます。
順番的に今度はパパイヤ。ここで「嫌い」判定が出たりするとまた愚図られて厄介な事になるな…とビクビクしながら見て居りましたが…


嫌いどころかパパイヤはお気に入りでした!さてはお主、トロピカルフルーツに弱いなw
という訳で、ベビーフード第1日目は概ね無事に終わりました。そろそろ次辺りから嫌いなものが出てきそうな気がしますが。エリノーラにも不評だったハマスとか(笑)
さて、中々に世話の焼けるアリサですが、それでも可愛いもんは可愛い😊彼女は同じ感情的だったカイラニよりも寧ろ、乳児期の子育てに苦労したカトリーナの時の事を思い起こさせます。でもこれもほんの一時期の事!その内いい思い出になるでしょうからね。管理人も頑張ります!

それでは皆様、また次の回で。



ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ
にほんブログ村

ご案内

このブログはElectronic Arts社から発売されている【The Sims4】のプレイ記録ブログです。
本ブログ内に記載しております画像は個人のプレイ中に撮影したものです。これら画像・及び文章のコピー・無断転載・自作と偽る行為は禁止します。
リンクはシムズ4関連のブログ・サイトならご自由に。
管理人・ヤヨヒ千雀

ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ
にほんブログ村

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ