噴火するのは火山だけとは限らない@スットン狂(238)

2025/10/21

SIMS4 スットン狂

フレックス家とル・シエン家。新居に引っ越した二つの世帯にお邪魔するブラナー家ですが…


はいどうも~。
ロケットで飛んだ後、アリサの願望を非凡な画家に変更して絵を描かせています。中々ひらめき状態になってくれなくて、タスクが片付かない💧仕方ないのでポストカードの効力ONに加えて手持ちのミューズベリーを食べてもらいました。


コリンは夜の間ずっとチャットで色々なシムとの友好度を上げていました。人数が多いのでこれからは連日パソコンの前で粘る事になりそうです。
そんな中、ようやくタイミと友人関係になりました。これで取り合えず、アリサが結婚した後の親戚付き合いがやりやすくなります。そしてタイミ同様中々ゲージの上がらなかったセオドリックとも友達に。


植物の手入れが終わったエリノーラに指導してもらいながら、アリサは非凡な画家願望の第1過程を終了する事ができました。
次の過程には「感情のこもった絵画を3点仕上げる」というタスクがあります。これはパーティー終了後の方がやりやすい(大抵自信満々になっている)ので帰宅後に挑戦する事にして、今は取り合えず先にスキルレベルを上げてしまいましょう😄


黙々と絵を描いていると、アリサ初めての傑作が出来上がりました🎉小さい絵ですが、これは売らないで記念に取っておく事にします。
この後2枚程絵を描いて売りさばき、アリサは学校へ行きました。


チャットの終了したコリンは食事の後急に「ヨミガエーレの書」を読み始めました。何?誰か会いたい人でもいるの?久し振りに両親の顔が見たくなったりしたんでしょうか。
このプレイではすぐに死者の魂の解放を行ってしまうのでどうしてあげる事もできませんが😭


さて本日は初めての場所にやって参りました。ここはSulaniのチーフテンズ・ヴィラという区画。デフォルトでハオピリ世帯が暮らしている家です。ハオピリ家といえば電波ばあちゃんのケアラと陰気な孫娘のリアという中々訳あり風な組み合わせの一家ですが、ブラナー家とは結局一度も接触がないまま2人共旅立ってしまいました💦
難破船で8人で暮らしていたフレックス家のメンバーからソロモン軍曹の一家が独立してこの家にお引越ししたので、本日はそのお祝いで勝手にお招きされております。押しかけて来たとも言う


この家はとにかく敷地が広く、狭い区画好きの管理人は今まで敢えて使用するのを避けていたのですが、別のデータで試しにパーティーしにお邪魔してみたら意外に使いやすい事が分かったので、少しだけ家具の配置等を変えてソロモン達をお引越しさせました。母屋自体はそこまで広くないし平屋なので目が行き届きやすいんですよね。
庭にも熱帯の植物がたくさん植えられていて素敵。


ちょっと木が茂り過ぎておりますが💧キッチンからは遠くのビーチもチラリと見えます。ここからは見えませんが、家の裏手にある崖の下の海もとてもきれい。
防犯的には明らかにマズい物件なんですけど(笑)普段住んでいるウィロークリークでは絶対味わえない解放感がたまりません。やっぱりSulaniはいいなぁ~😊


コリンは勝手に未だ友好ゲージの低い面々と勝手におしゃべりを始めていました。大変に助かります。
ダンカンだけはもう友達になっているのかな?エイデンもあと一歩という所まで来ています。とにかく絶望的なのはエミで、彼女とは亡くなるまでに仲良くなれるかどうか💦普通のシムだったらいいのですが、エミは悪人特質持ちの問題児なので、すぐにゲージが下がるような事をしてくるんですよね😅
手前にいるプリシラとも彼女が陰気特質なせいか中々ゲージ上がりません。結構おしゃべりさせているはずなのに何でだ??


何故かポツンとリビングに一人立ち尽くすアーチボルド。後ろで座って黙々とご飯食べているカルヴィンは一匹狼なのでまぁ分かるんですが(そして相変わらず千雀とは話さないw)、アーチボルドは音楽好きだのダンスマシーンだの、結構会話のネタに事欠かない感じの特質付いているのにこれ。もしかして彼の知識がマニアックすぎて誰も話題についていけないんだろうか?(笑)
とにかくこんな風に話もせずにボーっと立っている事が多いです。おしゃべりがあまり得意でなさそうな性格は何となくフェリックスが受け継いでいるような気がします😅


千雀の方はベニテスと楽しそうにおしゃべりしてました。わたくし思うんですが、カルヴィンと千雀はもうほぼ仮面夫婦です(笑)
それはそうとこの2人、以前千雀がベニテスを怒鳴っていた事があったのでてっきり仲が悪いのかと思っていたんですけど、別にそんな事はないようです。たまーにああいうパターンを見かける事あるけど(第123話のカトリーナ→カイラニとか)未だに原因がよく分かりません。


大変珍しい事にコリンはエミと会話が盛り上がってました。「楽しい会話」になってる…もしかしたらこれは、一気に友好度を上げるチャンスかも知れませんね。
問題児のエミとの会話を自律に任せておくのはちょっと心配ですが、次々とキューが入って交流が続いているようですし、ここは放置しておく事に。


先日久々にクィンシーに向かって悪態をついていたLリオンですが、今日はおとなしく周囲との交流に徹してました。
そういえば今日は彼の妻コリンナも一緒に招待したはずなんだけど、未だにこの家に姿を見せていません。オハナリ・タウンは普段から徘徊しているNPCの数が多いエリアなので、また人数制限に引っかかっちゃったのかな。


さて。
管理人は普段、区画にチャレンジを付ける事はないのですが(デフォルトで付いていても全部取っ払っている)、今回はこの場所に特別に「活発な火山活動」を付けてあります。火山からは遠い場所なのでおかしいかも知れませんがまぁ気にしない
ただこの火山活動って滅多に遭遇しないんだよね…私も実は別データでまだ一回しか体験した事がありません。

ですがMCCCにはこんな機能がありまして、Sulaniにいれば噴火を好きな時に自由自在に起こす事ができます。
大きい噴火と小さい噴火の2パターンありますが、せっかくだから(?)大きい噴火でやってみましょうかね。


スクショでは全く揺れているところが分からないのでアレですが(汗)ただいま噴火の衝撃で画面がぶるんぶるん揺れまくっております。
皆ただ事ではないと思ったのか立ち上がってオロオロし出した矢先…



敷地内にズドーン!!と3箇所、火の玉が落ちてきました💦もくもくと煙が上がって凄い有様なんですが、不思議と火事にはならないんですよね。なってもらっても困るけど💧


特にこれなんて…普通だったら絶対建物吹っ飛びますよ💧ですが無傷。
シムズ2時代落雷による火事で散々悩まされた身にとっては奇跡のように見える光景です。ちょっとしたスリル程度で済んでいるとか凄すぎる💧


もちろん庭の植物の中に落ちてきても無事。火の玉は冷めると割る事ができて、中からクリスタルが出てきます。別のデータではこの方法で出ていないコレクションを補充できました。ありがたや。ありがたいのか

それにしても空が真っ青できれいですね~


家の中では招待客達が慄いていました。特にフェリシアと千雀のオロオロっぷりが凄い💦


そして驚く時も1人のアーチボルド😭あなたねぇ…こんな時位周りのシム達と恐怖を分かち合ったらどうなんだ💧


招待客達がパニックになる中、こちらのフレックス兄弟は落ち着いていました。家を揺らす振動など気にも留めず、スマホで何やら検索しながらのん気におしゃべり。
肝が据わっているのかそれとも単に鈍感なだけなのか分からん💦


そしてこちらでは小規模噴火が起きていました(笑)
先程から話していた2人ですがどうも調子に乗ったエミがコリンに対して何か言ってしまったらしく、軍曹からお説教を食らってました。機嫌は良さそうでもやはり悪人。油断ならないな💦
コリンの方は幸いあまり気に留めていないようですが。


一見噴火の事など気にしていないように見えたエリノーラですが、ムードレットの後ろの方にはちゃんとこんなの付いてました。一応怖い事は怖かったらしい。
それにしても「溶岩マニア」って何だよw そんなのマツ〇の知らない■界にも絶対登場しないようなマニアだと思うんだけど


落ち着いたところでもう一度サービスで小規模噴火を起こしておきました。何と言うかまぁ、引っ越し祝いみたいなもんです(やめなさい)。
さすがの悪人エミも噴火はおっかないらしい。


あまりに噴火が続いたせいなのかどうかは知りませんが、室内には青いボ~ッとした人魂が出現していました。そう、この家には区画特質として「島の古霊」が付いているので、出るんですよ…奴らが。
次回は是非、夜にこの家でパーティーしたいもんです。周囲が暗い方が古霊が出るには雰囲気満点だし、噴火の火の玉も映える(?)


火山活動に続いて今度は超常現象。ベニテスは完全にパニック状態です。難破船での地下生活からやっと抜け出して、広々とした開放的な家に引っ越してきたと思ったらこれだもの。心中お察しします
まぁ普通に考えて訳あり物件をそれと知らずに買わされたようなもんだよね。「広い割には格安だし、景色もいい。こんな物件早々見つからないぞ!決定!」みたいなノリで決めちゃったんでしょう。


辺りを見回したらずっと姿を見せなかったコリンナが離れた場所でキャロラインと立ち尽くしてました。この家の尋常でない空気にさすがの彼女も恐れをなしたのか近づけなかったようです(笑)
キャロラインなんて絶対最初は地下生活から脱出したソロモン一家の事を羨ましく感じていたと思うけど、このいわくつきの家を見て「地下でもいいや…地道に頑張ろう」と決意してくれた事と思います。
そんなあなたにこんな事をお知らせするのは気が引けるのですが、今日のプレイ前にあなたのお宅にも活発な火山活動付けておきましたので…ええ、その内ドカンとくると思いますよ


そんな訳でソロモン一家引っ越し祝い(?)のパーティーは終了しました。
まぁ色々な付加条件が付いているせいで大変かも知れませんが、それさえ我慢すれば中々いい環境だと思います。古霊も慣れれば可愛いもんだ(たぶん)


パーティーが終了した途端、コリンが堰を切ったようにエミに悪態をつき始めました。変なメモリーは付かなかったけど、やっぱりさっきエミに怒鳴られた事根に持ってたんだな💧コリン、案外と執念深い男であります。
これと先程のエミの悪態のせいで、少しづつ伸び始めていた両者の友好度がまたたく間に元通り。泣ける😭


エミのあの性格じゃやっぱり会話で友好度を上げるのは至難の業ですね。アリサの対ジューン戦の時のように、今後はチャット作戦にチェンジしてあまり直接の接触を図らせないようにした方が良さそうです💦本当にあそこの母娘にも困ったもんですよ。
エリノーラが「まぁちょっと落ち着きなさいよ」みたいに話しかけていると、アリサの下校時刻になりました。ありがたくもまたしても宿題を少し終わらせて帰宅したようです。素晴らしい。


2回目のパーティーも引越し祝いで(全然祝ってないけど)、こちらも8人大家族から脱出したアリスのお宅にお邪魔しました。
この家はその昔、お局様マージョリーが夫のデズモンド、娘のアニタとドリーンとの4人で暮らしていたあの家です。見知らぬ世帯が越してくるのが嫌で区画タイプを別荘に変えて空き家状態にしていましたが、ル・シエンの皆ならいいやと入居決定。
当時この家に住んでいた4人は今はもう全員故人になってしまいましたが、新しく住人を迎えてまた家自体が息を吹き返したように思えて、管理人も嬉しいです😊
中の家具は多少変えていますが、間取りは当時と同じです。


前回公園で2人だけの時間を過ごせたのが良かったのか、料理中のアリサの元にフェリックスが話しかけにやって来ました。恋人同士になって何日か経ちますがこんな事初めてです。いつもそうして下さって全然構いませんのよ
何ならお手伝いとかもOKですのよ


そんな好状況が起きているにも関わらず、アリサは親についての不満をぶちまけてました😱いやあの…せっかく恋人が話しかけてきてくれているのにそれですか💧
親への不満は未成年世代の鉄板ネタなので仕方がないかも知れませんが、他に話題はないのか


(アリサさんまたそれですか)みたいな顔してる。そりゃ無理もありませんよ
そうでなくてもフェリックスは普段から覇気のなさそうな顔をしている事が多いのに、余計にHPを奪ってどうするつもりなのだ
このままじゃ本当に彼のあだ名が死んだマヒマヒ顔になっちゃうぞ!(やめなさい)


ですがその後は、何がどういう流れになったのかは謎ですが楽しい会話になりました。
管理人は朝のパーティーのシーンで、「アーチボルドはおしゃべり苦手っぽくて、フェリックスはそういう所が似てしまった」みたいな事を書きましたが、ずーっと見ているとアリサも大概のような気がします💦
もっとも、アリサの場合は話下手というよりは「せわしない」。言いたい事を言い終えたら、すぐにまた別の誰かを捕まえて話す、それも終わったら皿洗い、というパターン。もうちょっとフェリックスのテンポに合わせる事も覚えないと😅


2人で仲良くしゃべっていたらいつの間にかぼったくりバーのママさん出現(笑)ちょっと何よあんた達楽しそうねぇ。私のしもべ(?)の善人を勝手にゲットしておいて、2人だけで過ごそうなんて、アリサ、それはちょっと虫が良すぎるんじゃないの~?みたいに割り込んできました。さすが意地悪姫である。


ですが恋人同士の客は長居せず僅かな会話の後すぐに立ち去ってしまったので、面白くないデイジーママは憂さ晴らしと引っ越し祝いを兼ねてゴミ箱を蹴りに行きました。こんなお祝いいらない
まぁそのあれですよ、進水式でほら、シャンパンボトルを船にぶつけたりするじゃないですか。あれと同じようなものと思っていただければ!(絶対に違う)


デイジーは2人に別に意地悪な事を言った訳ではないのですが、バーカウンターに長居するとロクな事にはならない、という認識は2人の間で共通していたようです(笑)
フェリックスはエリノーラが作って放置していた飲み物をしっかりと持って移動していました。飲んでいただけるのはありがたいですがトイレに行くタイミングだけは気を付けてくださいよ。


ゴミ箱を蹴ってすっきりしたデイジーママは別の善人客を捕獲にかかりました(笑)今宵もまたエグバートがフェリックスに成り代わりまして善人キラーの犠牲者になります。お疲れ様です。
しかしまぁ実際のところ、2人はよくおしゃべりしているので仲はいいんでしょうね。


ふと見たらフェリックスは今度はクラリスとおしゃべりしていました。善人と悪人の間柄ですから、お互いの存在はストレスでしかないのにいとこである故に無視もできない。両人の葛藤が垣間見えるようであります。


やはり悪人と長時間話すと疲れるのか、フェリックは途中で気晴らしにゴミの片付けに出て行きました。ですがゴミ箱を起こした時点で彼の膀胱ゲージがどうやらピンチ状態に。あなたさっきドリンク飲んでたからねぇ…それにしてもフェリックスだけどうしてこうも欲求ゲージが頻繁にガタガタになるんだろう?まぁとりあえずトイレ行ってきなはれ。
アリサは手伝いに来たかと思いきや「遊ぶ」なんてキュー入れてました、遊ばなくていいから代わりに片付けなさい!


無事にご用をお足し遊ばされたフェリックスですが、彼の真のストレスはここからが本番でした。いい子ちゃんの彼の言動についにクラリスも我慢の限界が来たのか、いきなりのパンチング(言葉の)攻撃。いやもうビックリですよ。正反対の特質とは言え今までクラリスが彼に意地悪コマンドを発したところを見た事なかったので。
アリサはFイ―ヴィー達と会話中だったんですが、これはマズいと思いクラリスに話しかけて注意を逸らさせました。


そうしたら今度はボブが突然「お前足臭いぞ!」とキレ始めました。フェリックスまさかの集中攻撃。ボブも今までフェリックスとは仲良さそうに見えていたのでこれまたビックリです。急にどうしたんだ2人共?フェリックスに善人特有のいい子ちゃんぶった何かの格言的なものでも披露されたのか?!それにしては足臭いぞ発言は謎過ぎですが。いや本当に臭かったのならすまん


アリサは別に何も悪くはないのですが、会話があっという間に不愉快な会話になってしまいました😭
空気読まずに制御不能状態になっているアリサを使って何とかしてあげたいのですが、「フェリックスをかばう」なんてコマンドはシムズ界には存在しないのでどうしてあげる事もできません。そもそももう、そんな時間もありません。


なのでフェリックス耐えろ(酷)
ただでさえ普段から覇気のない表情しているフェリックスが完全に諦めの境地みたいな顔つきになりました。クラリスもボブもどうしてくれるんだよ!死んだマヒマヒを誕生させるんじゃない!
しかしこれ…こんな調子ではやはりクラリスを結婚式に招待するのは難しそうですね💧フェリックスも彼女とは極力話さないとか自衛してくれたらいいんですが…彼といいFイ―ヴィーといい何で自ら火の中に飛び込むようなマネをするのか


時間がないと言ったとおりその後すぐにパーティーは終了。フェリックスもトボトボと帰って行きました。さすがに管理人も彼が気の毒になってしまった😭しかも足臭いなんて無実の罪まで押し付けられて💧
クラリスとボブには困ったものですが、元々悪人のクラリスはともかく、ボブはあれだな、第235話でのノロけ話が相当頭にきてたんだな(笑)


まぁフェリックスにも何となく要領が悪そうな所はありますし、これはブラナー家に入ってから鍛えていくしかないでしょう。あの陰気クリフトンだっていっぱしのパーティー主催者になったんだ、君もできない事はない
さて帰宅したアリサはちょうど自信満々状態になっていたので、宿題は取り合えず後回しにして絵画の方を先にやってしまう事にしました。


アリサに集中してもらいたかったので、エリノーラは指導には付かせずにマスターまで後僅かとなっていたプログラミングスキルを磨いてもらう事に。コリンは紫の寝室に閉じ込められてチャットです。エミとの仲をどげんかせんといかん
そして日付が変わる頃、エリノーラがスキルマスターいたしました!後はもうゲームの腕前でも上げつつアリサの指導に当たらせたいと思います。


そしてそれから数分の後、アリサも感情のこもった絵画を3点仕上げ終わり、次の過程に進みました。次回は学校に行く前に美術館へ行って、その後はもうひたすら名画を仕上げていくだけです。
どうも今までの傾向から考えて、アリサも一番最後の「傑作を5点仕上げる」のタスクで苦戦する事になると思います。若者に成長する時にクリエイティブ特質でも付いてくれたら万々歳なんですが…さすがにそんな都合のいい突然変異はないだろうなぁ…😅

それでは皆様、また次の回で。



ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ
にほんブログ村

ご案内

このブログはElectronic Arts社から発売されている【The Sims4】のプレイ記録ブログです。
本ブログ内に記載しております画像は個人のプレイ中に撮影したものです。これら画像・及び文章のコピー・無断転載・自作と偽る行為は禁止します。
リンクはシムズ4関連のブログ・サイトならご自由に。
管理人・ヤヨヒ千雀

ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ
にほんブログ村

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ