コリンは高品質の遺物を5個見つければ、考古学者願望が最終過程に入ります。すでにスキルレベルは10なので、後は講義と本の執筆さえやってしまえばその時点で願望達成。
てっきりもう終わっているものとばかり思ってましたよ…
どちらにせよアリサがティーンの間にもう一度セルヴァドラーダには行きたいと思っていたので、その時に忘れずに現場を設置させておかなくては。
さて本日は月曜日、アリサの成長まではあと一週間です。行くとしたら今週末という事になりそうですが、フェリックスをお迎えする例のアレ(笑)もありますから、そうなると土曜日の夜かなぁ。日中フェリックスを呼んでその後遺跡探検へ、という流れになりそうです。
それにしてもカレンダーにもうコリンとエリノーラの姿が出てきた…2人共ついこの前大人になったばかりのような気がしていたのに本当にすぐすぐですね。この頃には孫も誕生していますね。
そうたくさん会う機会があった訳ではないのですが、いつもブラナー家の皆にやさしく接してくれるいい叔父さんでした。どうかいい旅路をね。
コリンにとってもモーガンは親しい友人です。家族全員に追悼ムードレットが付いたので、しばらくの間は悲しい状態がひょっこりと顔を覗かせてくるかも知れません。
プレイ後別のデータで遊んだんですけど、そこでもパーティーに招待したキャンディーがいきなりロケットに乗って飛び立って行くという現象が起きてしまったので、仕方なくMCCCの自律スキャンで禁止処置を施しました。EA今度は一体何弄ったんだよ💧
ちなみにキャンディーはパーティー中にちゃんと帰ってきました(笑)
相変わらず庭の作物に進化させられるものが出現しないので、フリーランスの植物学者願望の方は停滞したままです💦あのタスクさえ終わればどうにかなるのに~😭
いつもコーヒーメーカーのグレードアップでタスクは消化していますが、そろそろキッチン用品のパーツの在庫が怪しくなってきていたはず。忘れない内に注文しておかねば。
出ないで欲しい時に限って出てくるんだよなぁあのイベント💧ちなみにアリサは現在までのところまだ未体験です。
第112話の記事に子供の頃の彼女がちらっと写っていますが、ブラナー家の面々とも接点がなかったので文字通り空気キャラです(言い方)。モーガンが幽霊会員になっていたクラブのリーダーですが、一度でも会合はあったんでしょうかね?(笑)
時間的には彼女はまだギリギリでアニタの喪中のはずですが、クリックしても「慰める」のパイメニューは出てきませんでした。さてはまた別の訃報で吹っ飛んだか
一応自身の名誉のために申し上げておきますが、現実の千雀はこんな事は絶対にいたしません!食事し終わった後の食器はすぐに撤収させないと気が済まない派です。いくら怠け者で横着でも譲れない一線はあるのだ
ですが前述の飲み物は先程も書いたように傷んでないし中が空でもないので放置プレイでした💦しかも最終的には皿の山をまたしてもテーブルの上にドーン!泣ける😭
全くどいつもこいつも…ちゃんと洗う所までやらぬか!!
あまり親しくないにも関わらずキャロラインが声をかけてくれました。彼女は魔法使いなので、魔法の指導をしながら友好度を上げていってもいいかもな…と一瞬思ったのですが、よく考えたらコリンは魔法のポイントが足りなくて指導者の資格取ってなかったわ💧仕方ない、チャットでちびちび上げるとするか。
それとテーブルのお茶、まだ大丈夫だから誰か飲んで(笑)
杖の一振りでさっさと掃除してください!後ゴミ箱もちゃんと起こす!大急ぎ!
会話のとっかかりとして、クラブについての質問は大変便利です。ノエルは読書連合というクラブに入っているので様子を聞いてみましたが、これまたモーガン叔父さん同様幽霊会員でした😅
少し前にノエルからエリノーラへ読書連合に入らないかという勧誘電話がかかってきた事があったんですけど、幽霊部員が新クラブ員を勧誘するってどういう事なのw
やっぱり夫が娘(エミ)の旦那と兄弟、っていう複雑な関係がよろしくないんだろうか💦
さて今回はうるさい監視役の旦那がいないせいか、心なしかプリシラの表情も伸び伸びしているように見えます。そりゃあれだけ普段ワーワー言われたらねぇ…💧今までにも嫉妬深いシムは何人か見てきましたが、エリスが断トツで1番のやきもち焼きです。
ちなみにボブは、一体どういう訳だかギディオンとプリシラとは仲が悪い設定にされています。どちらにも話しかけようとはしないのでケンカになる事はありませんが。
それにしてもせっかちなギディオンはともかく、同じ陰気のプリシラと仲悪い状態にされているのは解せないですねぇ。互いテンション低めで寧ろ波長が合いそうなのに。
ちなみにコリンナもメジャークラブというクラブに入っています。様子を聞こうとも思いましたが、「まだ集会に行った事がないから…」という答えが返ってくる未来が目に見えていたのでやめておきました😅
今度ここに集まる時までには必ず家具の配置を何とかします。すっかり忘れてた💦
料理は8人分しか作らなかったので取り損ねちゃったかな?ここ千雀の家なんだから遠慮なく冷蔵庫から勝手に何か出して食べてくれてもいいのに😁
なお材料リンゴだけってそれ単なるリンゴジュースなんじゃ…というツッコミは言わないお約束
前回からこっち、このワールドは思わず拝みたくなるようなシムで溢れかえっております。
さ、帰宅したアリサと共に、今度は若い世代のパーティーに出かけるとしましょう。
予想通り、アリサは意気消沈状態になって下校してきました。こんな状態でパーティーを開くのは気が乗らないとは思いますが、いざ始まるとあなたがすぐに自信満々だの制御不能だのになるのはもう分かってます。さあ取り合えずまずはボウルをかき回すんだ!
ずっと2人してこの部屋に閉じこもっていられるのも困るので、取り合えずチートでPCを売り飛ばしました。
使っていたPCを突然管理人に売り飛ばされてしまったタイミも料理の出来が気になるのかキッチンにやって来ました。あっアリサのお料理の腕前は一流ですからね。そこはどうぞご安心なさってください。
これはまた、ちょっと付き合い辛い特質ですね~💦案の定会話がすぐに終わってしまいました(泣)。この先成長後に付く特質によっては仲良くなるのに相当時間がかかりそうです。いずれは結婚式やパーティーに来てもらう事になるので、それまでにチャット等でできるだけ友好度を上げておきたいですね。
さらに問題なのは、この「好き嫌い」という要素、どうも遺伝するようなんですよね。私の知る限りではセンツベリー家出身のシムにテレビゲーム嫌いが多くいます。
ブラナー家もパラシオスが黄色が嫌いだったんですが(黄色い服着てましたがw
)、これがずーっと代々遺伝しています。なのでフェリックスもベンももしかしたらテレビゲーム嫌いかも。
いずれ世帯に入ってくるフェリックスはまぁどうにでもできるんですが(笑)ベンはなぁ…ますます仲良くなる難易度が増したような気がする😅
もっともタイミの方は普通におしゃべりしている分には全然問題ないので、取り合えずのところはアリサにずっとおしゃべりしていてもらいました。今日はフェリックスはニの次だ(笑)
コリンはリサ・デイジーの両名とおしゃべりしていますが、意外にもデイジーはコリンと話すのが好きなようで割とよく話しかけてきます。その内調子に乗って火を吹いてこなければいいのですが💦
そういう意味ではノエルももしかしたら苦労したかもしれませんが、でもランドグラーブ分家はここまで身内で固まる、といった家風じゃなかったからなぁ…やっぱりここの家族固まり過ぎ😅
普段おとなしすぎてどこにいるのかも分かりにくいサラもすっかりくつろいでいる様子。
そしてそのまま頬にキスして立ち去りました💧あなたそれで終わってしまうからダメなのではないの?!もっとせっせと、その、何だ、色々畳みかけんかーい!
今回はサラちゃんも一緒です。アリサはサラと話がしたくてたまらないのか、彼女がいるとすぐに予約キューを出しますが、いかんせんタイミングが合わないのかいつのまにかキャンセルになる事が多いです。サラちゃんすぐに墓石の見物に行ったりベッドルームに閉じこもったりするからなぁ…😅
同じ部屋では早々とベンが就寝していました。結局最初の自己紹介の時しか話せなかったな😅
ボブと言えばアイアランド家でのパーティーでフェリックスとアリサの濃厚なキスシーンを間近で見せつけられるという大変に悲惨な体験をなさった訳ですが、刺激されて誰か意中の相手にでもアタックしようと考えているのかな。
自動結婚システムは誰と誰がくっつくのかその時になるまで全く分からないのでドキドキですね。同級生達の結婚報告通知を見るの、実は管理人のひそかな楽しみだったりします。
ですが眠い眠いと言っている相手を拘束したところで何の利点もありません。なのでブラナー家一同、ここで撤収する事にしました。奥の部屋でモニークがまだ眠ったままでしたがその内起きて勝手に帰宅するでしょう。放置(笑)
帰宅して宿題を済ませた後、再び器用さスキルを磨くべく木工テーブルへと向かうアリサのショットで今日はお別れです。明日には何とかオタク脳願望、次の過程に進みたいものです。
それでは皆様、また次の回で。
0 件のコメント:
コメントを投稿