いよいよエリノーラの結婚式当日となりました。カイラニやノエルの時と同様、朝の9時スタートです。
今日はカトリーナとカイラニがお祝いにピアノ演奏をしますが、エリノーラも将来子供の結婚式で弾いてもらう事になるので、練習を始める事にしました。結婚式の朝だというのにおばあちゃんによる集中トレーニングです💦
クリフトンがようやくすばらしい状態の遺物を5つ発見し、やっとで考古学者願望の最終段階に進みました。スキルレベルはもう後少しで10という所まで来ているので、出発までにクリアしてしまいます。
残り2つのタスクは時間を見ながら…ですね。
考古学の本で思い出しましたが、そういえばクリフトンはまだ家に残す一冊を書いていないですね。あれもそろそろ取りかかっておかなくては。
ロウソクを灯し、出発まで冷蔵庫に入れておきます。
お腹がすいてきた時点でストップして、シャワーを浴びて食事。ちょっと社交ゲージが下がってきていたので一緒に食事をしていたカトリーナと少し話をさせました。
エリノーラはティーンの時から感じていたけど社交ゲージが下がりやすいような気がします。人と話すのが好きなのかな。
帰って来たら片付けておかなくちゃ。
反対側からだとどこで撮っている写真だか分からないんだよ~頼むよ~😭
個人的にはこちらの形の方が背中の筋肉が目立ちにくいので好きです(笑)カトリーナの時は肩甲骨の辺り凄かったからさ…💧
カイラニは早くも感極まっているのか上を向いてました。生まれた時から本当に娘を溺愛してたもんね。
エリノーラも家庭を持つ事になりますが、まだまだ成人としてのスタートを切ったばかり。分からない事も多いですから、これからもしっかりフォローしてあげてください。
魔法関係ばかりはクリフトンが頼りですから、これからも娘をビシバシ鍛え上げてやってください。後孫のオムツ替えも頼む(そこかい)
カトリーナは子供が2人いたので、結婚式の出席はこれが何と3回目。現時点での最多記録です。今日はアンブローズの分もしっかり見届けていってちょうだいね。
あなた今から結婚式でしょーが!礼服着てるのに池入るとか💧もう確実に彼のお召し物はびちゃびちゃですよ😱
ここの結婚式場は以前池遊びが多発したので色々と修正して池の中に入れないようにしていたのですが、この日のプレイ前に池の輪郭をちょっと直したんですよね。それがあだになった(泣)慌ててコリンにリセットをかけて追い出し、石だの照明だのを配置して入れないようにしておきました。
それにしても結婚式の時くらい自律が制限されるシステムとか組めなかったのかね。まぁできたらとっくにやってるよね。言うだけムダでした
このスペース、やたら人が集まるんですよね。皆狭い所が好きなのか?って猫じゃないんだからさー💧
一週間前、おじいちゃんとおばあちゃんが再度の誓いを立てた同じ場所で、今日はエリノーラとコリンが誓いを立てます。
招待客達も今日は何だか椅子に着席するのが早かったです。早いだけじゃなくて、着席率も高かった。いつだったかのアップデートで結婚式関係の修正があったと思ったけど、もしかしてその時に直ったのかな?他のデータでは結婚式やった事ないので分かりませんが。
勇気ある(?)第一号はモーガン叔父さんとギディオンが担ってくれました。
管理人的にはバタバタしている事の多いイベントですが、当事者が幸せそうにしているのを見るのはいいものです😊
指輪といえば、まだお守りの指輪を移す作業をしていないので(忘れてた💧)結婚式ではカイラニの指に差さったままです。
二人共終始ニコニコしててとっても嬉しそうでした😋
だけど何で前回、婚約した時はメモリー付かなかったんでしょうね?別に誓約嫌いとかって訳でもないのに。
(※ちなみに今現在誓約嫌いはMCCCで禁止特質にしています)
ノエル、さすがにミセスの貫禄が出てきたなぁ…もうすぐ息子にもお嫁さんが来るんだもんね。早いものですよ。
ですが今回は(現時点での)問題児は全く参加していないので、イベント自体がなくなってしまうという事はないはずです。
つーかコリン、せめてエリノーラの方を向いて歌えよ💧これじゃ間に立っているブリジットがお祝いされているみたいじゃないかw
欲を言えば口に入れる前の瞬間が撮りたいんですけどね😅いつも言ってるけど早いんだよこの一連のアクションが!10秒、いや5秒でもいい!停止してくれ!
ちなみにこの後、バージンロードを挟んだ反対側の客達も全く同じグループダンス(違)をしました。ウマウマ~!はいいですからケーキ食べたい方は早く取りに行ってください。ボーっとしてるとなくなりますよ
両親とは別に話を聞いてくれる大人がいる、というのはエリノーラにとっても心強かったのではないかと思います。
エリノーラの子供にとっては叔母さんになるシムなのでこれからも仲良くしていきたいですね~。
食事をする前に、カトリーナにピアノを弾いてもらいました。タイミングが良かったのか全員が耳を傾けてくれて(いつもは半分も聴いてくれたらいい方)、ほとんど街角ピアノ状態(笑)
シムがピアノ弾いている姿なんて皆一緒の動きだと思うんですが、不思議とこの2人は「似てる」と感じるんですよね~。
このテーブルにはシムピープルでもシムズ2でも一体何度お世話になった事か…特に2ではご挨拶のページでも記述しているビンタ祭りを開催する時の必需品でした。取っ組み合いのケンカをすれば腹も減る、という訳で、こうして料理を置いておけば各自好きなタイミングで自由にエネルギー補給ができますからね(そしてまた新たな戦いに臨む)。何故今まで4にはなかったのか不思議でなりませんよ。
特にイベントでは会場にこれを置いておくと料理が足りなくなる心配もありません。大食い垂涎の最強アイテム。シリルにオリビア!あなた達の秘めたパワーを今こそ見せる時です!好きなだけ食べるよろし。
火吹きドラゴンもしてくれたのですがスクショ撮り損ねました。
あの時はエリノーラとは初対面で、しかも彼女は一匹狼特質が付いているにも関わらずエリノーラとたくさんおしゃべりしてくれました。メッセージくれるなんていいシムだなぁ。また会いたいね。
2人と初めて出会った頃はこんな未来になるとは想像もしてなかったよ!
ブラナー家の他のシム同様、エリノーラも料理の腕は一流です。大食いのあなたにもきっとご満足いただけるものと、管理人は確信しております。
「場を盛り上げる」を選択したはずだったんですけど、管理人が間違えたのかシステムがバグったのか、数秒ごとに招待客から集金してました💧皆さん申し訳ない!!各自100,000シムオリオンずつ配っておくので許してください
アンドレアが気を使ってくれたのかそっと会話を終わらせてくれたのでようやくキューが通りました😅
パーティーもそろそろ終わりに近づいてきました。何だか今日はとても時間が経つのが早かったです。極端におかしな行動を取るシムがいなかったからかな?終始和やかな雰囲気が漂っていました。やはり同級生達の成長は焦ってやるものではないですね(笑)。ティーンの内ならまだいい子、管理人家の家訓です。
カイラニとクリフトンもお疲れ様!という事でハグしていただきました。
慌てて再度コリンを呼び出しましたが、当然の事ながらすでに普段着状態。取り急ぎMCCCで家族に入れて、CAS画面からタキシードに着替えさせて写真を撮りました。あー焦った💦
そんな訳で今回は世帯の移動画面はなしです。
ところで真っ先に目についてしまったんですが…
可能な限りは配偶者が最初に付けている願望は叶えて上げる事にしているのですが、また魔法使いを作るのか…しかもコリンは生まれつきの魔法使いではないし血統も引いていない。つまり位階を上げにくい😱
ですが彼を魔法使いにすると実はいい事もあります。コリンは怠け者特質が付いているので移動にとにかく時間がかかるんですよね。走らないから。
でも魔法使いになっておけばホウキでひとっ飛びできますし、トランステレポートの呪文を覚えれば瞬間移動も可能。ブラナー家を魔法使いの一族にするつもりはないのですが、まぁせっかく願望がついている事ですし指導してあげられる家族もいるのですから、またせっせと修行させるとしましょう。
着替えついでにCAS画面にも入って、コリンのなんだかちょっとモサっとした感じの服は変更しておきました。
彼の詳しいパーソナルはまた次回にお伝えするとして、早速ではありますが2人にはこれから紫の寝室の方に行っていただきます。欲求関係はいつものインチキ技で整えておきましたからね!
しかしまぁ、カイラニとクリフトンの時のようにアクションバグで直立不動になるよりはマシかな…😅
ほんの僅かな睡眠の後、エリノーラは早速トイレに検査に行きました。
結果は…
カウント4代目はどっちになるんだろう…女の子が続いているので、そろそろ男の子が誕生してもいいかな~と思っているのですが、産み分けはするつもりはありません。完全に運にお任せです。
48時間以内に若者に成長して結婚して子供ができるというとんでも展開にコリンも頭の中が追っつかないと思いますが、ブラナー家の日常はこんなもんです。大丈夫ですよその内慣れますから。
歴代の婿殿を同じく、彼もここで「ガーデニング好きじゃないの?」みたいな選択ポップが出ました。何で毎度毎度誰もガーデニング好きになるのか疑問だったんですが、よく考えたらウフフ直後で気分が絶好調の時に庭仕事しているんですから、そりゃそうなりますよという話です。ブラナー家の作物は新入り家族の煩悩と邪念を浴び続けているのである。
植物にいくつか雑草が生えている物があったので、フリーランスの植物学者願望の方も進めておこうかな。
ワールド内に人数が増えすぎてきたので、結婚率と妊娠率を若干下げてます。なのでどちらも遅れるシムが出てくるかもしれないですね。
という訳で本日はエリノーラ結婚の巻でした!最後は新婚さんの記念写真で。
それでは皆様、また次の回で。
0 件のコメント:
コメントを投稿