前回に引き続きパーティー3連戦に挑むエリノーラ。主催する側も招かれる側も、色んな意味で大変です。
はいどうも~。ボディービルダー願望の「元気な状態で~」のミッションを何とかしたくて、エリノーラ1人でジムに来ています。
出発前に爽やかなシャワーを浴びさせたので元気いっぱい。加えてジムの壁も啓発的ネズミポスターだらけ。これでクリアできないとは言わせない
まぁ今更嘆いてみてもどうしようもないので、今日も気合いを入れてエリノーラの願望チャレンジと参りましょう。第1回目のパーティーは千雀の家へ。
このアクションが上手くいかないとそれだけでストレスなんですよね~。時間ばっかりどんどん過ぎていくし。
ただきれい好きを名乗るからには、できればゴミはスルーせずに片付けていただきたいんですけどね!文句は言うが手は出さない。さすが小姑・デニースの息子
今は嫉妬する基準とか細かく設定できるようになってますが、ワールドのシム全員分設定するってのもなかなか面倒くさい話だし💧本当はあれこれ自由にやっていただくのが自然なんですけどね。
エリノーラは早速Lリオンと話し始めました。他の幼馴染達と比べるとLリオンとの友好度はそんなに伸びている方ではないのですが、エリノーラはすぐに話しかけるし、彼もそう。根本的にウマが合うのかな。
後で区画に入って掃除するのも面倒なので、チート使って売り払っておきました。一日一善。
一時期一緒の家で暮らして、互いの子供同士が結婚して親戚同士になった2人が時を同じくして旅立つなんて、これも何かの縁なのでしょうかね。先に逝った皆によろしくね。
142話のお遊び会での交流に加えて156話でのフェアでずっと一緒にいたのが効いているのか、エリノーラが自律で話しかけに行く女友達はプリシラである事が多いです。まぁ友好ゲージもほぼ満杯だしねぇ。
ただ友好ゲージが満杯近くでも、自律で中々話しかけないというパターンもあるにはあるので、プリシラはエリノーラにとってもやはりどこか話しやすいシムなのかも知れません。
何せノエルがあんな調子のシムだったので、彼女から陰気なシムが誕生したという事実が未だに信じられません😅
ギディオンとブリジット、2人共陰気や一匹狼が付いている訳ではないので何でこんな所でくつろいでいるのか分かりませんが、あっもしかして私本当に邪魔しちゃったって感じですか?!それはすみませんでしたね!
何だか将来一匹狼まで発症しそうで(病気みたいに言うな)管理人心配になっちゃいますよ💦
友人のおじいさんに個室で尋問(?)される破目になり「何でこんな事になっているんだろう…」と思わずにはいられないLリオン。ホントにね。
ちなみに一応楽しい会話してます。
さて皆様、場所移動しますよ!次もご参加の方は急いでくださ~い!千雀後片付けは頼んだ
仲間内ではちょっと珍しい大きなモダン建築の家。ロケーションもいいし、皆は内心ワクワクしてるのではないかと思うのですが…
しかもこの家、大きな窓がたくさんあるにも関わらず中があまり明るくないんですよね。多分壁の色が関係しているのと、Windenburgの家はどこも壁が高いからそのせいだと思うんですが…あとキッチンスペースがとにかく狭い!これはちょっと中の間取り自体を変えた方が良さそうだな。
キッチンとダイニングは前に出してスペース広くして、寝室は奥に移動させよう。でもって壁紙もチェンジだ!そうしよう。
この2人、第141話のお遊び会の時にしかまともに話した事ない(チャットもした事ない)はずなのに、何と友達状態になってました。あの時一体どれだけしゃべってたんだ(笑)
ちなみにクリフトンは料理の話振られてました。さすが美食家。
作ったのは以前カトリーナも挑戦した「サンセット・バレー」です。
管理人、これっててっきりお酒だと思っていたんですが💧ティーンも飲んでOKなんですかね?ま、まぁEAがいいって言ってるのなら別にいいです
ちなみにエリノーラの前にある空のグラスはカイラニが飲んだ後放置していたものです。決してエリノーラが2杯目をかっくらっている訳ではありません(笑)
まさか彼が…と本当にびっくりしてしまいました。ちなみに悪態をついた相手が誰なのかは分かりません。気が付いたらこうなってたので…意味もなく怒鳴るような特質は持っていないので、誰か仲悪い相手でもいるのかな?
さっきアンとジョアンナの訃報が来た時に家族の電話が一斉に鳴りましたが、アンについてのメッセージしか入ってこなかったんですよね。159話のベネディクト達の時と同じ。どうやらシムが同時に亡くなると、一番最後に通知が来たシムについての認識しかできなくなっているらしい。そしてそれは多分、ブラナー家のシムだけではなくワールドのシム全体がそうなんだと思います。これはバグなのか、それともそういう仕様になってしまったのかは分かりませんが。
そう考えると、159話でグレイスとナニには死について慰めるのパイメニューが出なかった理由にも納得がいきます。おそらく2人はベネディクトとそれほど親しくなかったのでしょう。そして肝心の自分の旦那さんの死は認識できていない😱
って事は、あの時のディアドラってベネディクト(ちなみに彼はディアドラの甥です)の事で意気消沈してたのか💧それもむなしいなぁ…😭モンタギューの事だったと自分の中で強引に変換しておこう!
ただ、それだと160話のロッティの件が説明つかないんですよね。彼女の通知は単独だったし。それに大昔のハミルトンのお母さんの事も謎のまま(彼女も単独通知でした)。
結論:結局何が何だか分からない(泣)
ちなみにこれはクィンシーの冗談で2人が笑い転げている所です。笑い転げている場合じゃないだろうという件
さすがデニースの息子。彼もまたある意味小姑なのであった(笑)
ちなみにユキはちょっとの間だけ下で会話した以外は2階でずっとテレビ見てました(笑)さすが一匹狼です。彼女には悪いがテレビも1階のリビングに移動な。
あっでも大皿料理の指示は出ていないので、夕飯は手抜き超特急先着8人分ですからね!皆早い物勝ちですよ!これがブラナー家のパーティースタイルなのだ
緑のお目目特質が付く予兆か?!と心配していたイーストンは結局大丈夫だったので、Lリオンも多分大丈夫だとは思いますが…思いたい
ここ天下一武道会の会場とかじゃないんで
しかし自分は今ダンスをしているんですよという態を取りながらさりげなく婿候補2人に同時に探りを入れるクリフトン。なかなかの業師
こんな時ばかり変な社交性発揮しなくてもいいのよ
バーナビーよ、うちのアンブローズももういい年なんだからさ、あまりカリカリさせないでくれよ…頼むから…
いや本当に何でパーティー服それなんだよノエル…他に何かなかったんか💦
(もうそれはいいよ…)とエリノーラの顔にも書いてある。変なところばっかり舅から受け継ぐのはやめて
少し前に「魂が消えかかっています」と通知が出ていたのでもうゴーストには会えないだろうなと思っていましたが、まだ間に合ったみたいですね。
問題児のバーナビーもお父さんとの再会は嬉しいらしく、がっちりハグしてました。
そういえば先日、ワールド内の世帯に片っ端から入って墓石や骨壺をチェックする作業をしたんですが。
ターネとウクパニポとパカアって大体同じような時期に亡くなっているんですが、パカアの墓石(骨壺)だけないんですよ。一体どういう事なんだ
で、ずーっと前に亡くなった彼の奥さんのケリーの骨壺だけが玄関先にポツンとあって…仕方ないので彼女の分だけ外に設置しました。ターネもウクパニポもちゃんとご夫婦でならんでいるのに可哀想😢バグのバカヤロー!!💢💢
それでですね。
第159話で、家系図からシムが消えるという内容を書いたじゃないですか。あれから私も色々調べて、どうも骨壺なり墓石なりが残っていないと消えてしまう事があるらしい…という事は分かりました。まぁ理論としては理解できます。
ですがウハ家の家系図、パカアの姿は残っててケリーは消えてるんですよ💧ブラナー家だってそうです。パラシオスのお墓はちゃんとあるのに家系図からは消えている。
だから基準がさっぱり分かりません💦骨壺が作成されない理由も分からない😭
さてこちらにも1人勝手に他人の部屋を占拠してパソコンに勤しむシムがいます。さっきの千雀の家で先に2階のベッドルームに引きこもったのはさては君だな💧
気が付いたらまたしても夜中の3時過ぎ。慌ててパーティー終了しました。皆さん数時間寝たらすぐに学校です(笑)始まる前に区画ごと欲求回復しておいて良かったよ…でなけりゃダウンするシムが続出するところでした😅
さて明日から再びエリノーラの学校が始まります。今度こそ一生懸命勉強する指示を忘れないようにしなければ。そして夜中にちゃんとスキルアップの時間が取れるよう頑張ります💦こんな調子じゃ何にもできん💧
それでは皆様、また次の回で。
0 件のコメント:
コメントを投稿