アリサ、若者へ@スットン狂(242)

2025/11/04

SIMS4 スットン狂

今日はアリサの誕生日。彼女はアクティブの呪い(?)から無事解放されるのでしょうか?そしてフェリックスの気になる第3の特質は…?


はいどうも~。いよいよアリサの誕生日当日となりました。管理人、楽しみなようなそうでないような、大変にドキドキしております。
さて、地道にピアノ練習に励んでいたコリンのレベルがついに10になりました。せっかくなんで、アリサの結婚式には両親どちらにもピアノを弾いてもらう事にしましょうかね。


アリサは植物の研究をしながら何とかガーデニングスキルをレベル8まで上げる事ができました。ちょい売りができるようになったので、これからしばらくはアリサに作物を売ってもらう事にします。
研究+指導でこんなに上がるんならもっと早くから試せば良かったな💦


ここでお庭の事はひとまず終了。エリノーラには忘れない内にバースデーケーキを2台焼くように指示しました。
アリサは考古学者願望を進めるべく遺物の鑑定。その間に、イーストンがいち早く若者に成長したというメッセージが。いよいよアリサの世代もこれからどんどん成人していきます。
他のメンバーについてはエリノーラの時同様、結婚式の後に全員成長させるつもりです。この先生まれてくる子供達の日数の差をなるべく少なくしたいので、式直後に加齢させる予定。


8時になりアリサは最後の登校。学校から帰ってくるまでは時間があるので、魔法の賢者3人を含めてあまり顔を合わせる機会のない方々に集まってもらいました。何なのこのモヒカン率は💧


顔を合わせる機会がない、と書きましたが、何人かは前回いつ会ったんだ?と言いたくなるくらい久しぶりの人です。テストには出ないので覚えなくても大丈夫です。
千雀の左にいるのはアレクサンダー・コニー。第150話でエリノーラが公園で出会ったシムです。あの時は苗字がウィンチカムでしたが、大人の事情でコニーに変更になりました(結婚でとかではないです)。
反対側はトリスタン。こちらはアリサが第206話で会ったシムです。アリスの従兄なのでル・シエン家のパーティーでは写真に写ってますね。トリスタンのお母さんのリサはアレクサンダーのお姉さんなので、2人は叔父と甥の関係になります。


そしてこちらは、やはり第149話でエリノーラが公園で出会ったナタリア。その時一緒に出会ったキャロラインは年齢が近かったので付き合いが続いていますが、ナタリアは年が離れていたので先述のアレクサンダー同様1,2回子供交流会に来てもらったきりでした。
ちなみに彼女はシメオン先生の子孫にあたります。


そして千雀の三つ子の兄・アール兄ちゃん。彼はもうシニアです。ルーカスという苗字ですが、これはトムやロバータのいたあのルーカス家ではなくて、カトリーナの従姉エイヴリルの家の方です。エイヴリルの孫娘と結婚して、今はSulaniに住んでいます。
エイヴリルはアール兄ちゃんの祖父・三つ編みアンガスとは異母きょうだいなので、彼は親戚筋にお婿に行った事になりますね~。


アール兄ちゃんの顔を久し振りに見ましたが、晩年のアンガスとその母サマーの雰囲気にそっくりです。こうして見ると、ああ、ちゃんと血が繋がっているんだなぁとつくづく思います。
会うのは子供の頃以来なので、懐かしいのかエリノーラも楽しそうにしゃべっていました。


ナタリアも加わり、おしゃべりに花を咲かせながらエリノーラが冷蔵庫に残っていた何かを飲んでいると、先日亡くなったモーガン叔父さんの奥さん・ショーナの訃報が流れてきました。
実は最初、エリノーラのいとこのジェイミーやハミルトンと一緒にショーナを招待しようと思っていたんです。でもMCCCで確認したら残り日数が0だったのでさすがにマズいと思いやめました💧
残り日数については極力気を付けるようにはしているのですが…人数多いと管理は難しいですね。


機会のあるうちに対戦させておこうと、コリンにもイアン先生と決闘させる事にしました。パーティーの余興みたいなもんです。
と言っても今日は材料を賭けた決闘ではありません。友好的な決闘です。こっちの方が勝てる確率が高いからです。管理人結構卑怯者


ダーヴィド先生とラウナ先生はいやに真剣な顔つきで2人の対戦を見ていました。
他のシム達は完全に野次馬状態です。火山噴火の時同様、千雀ビックリし過ぎ…💧あなたが知らないだけで、このワールド内には魔法使いはたくさんいるんですよ


決闘の方はコリンが勝利しました。イアン先生、容赦なくてすみません💦
そういえば魔法の国以外で決闘すると賢者達いつも負けてますね。やっぱりあのエリア、賢者達の力を増幅させる何かがあるんでしょうかね?


決闘に勝ったコリンはイアン先生に対して「あなたと過ごした時間は最高!」なんてメモリー取ってました。そりゃ勝負に勝ったあなたは最高な気分かも知れませんが、弟子に負けちゃったイアン先生の方の気分は最悪だと思いますよ(笑)
まぁ細かい事はさておいて、この決闘でコリンとイアン先生はいい友達になりました😊


管理人自身も一体何の集まりだったのかと首を傾げるようなパーティーでしたが(笑)懐かしい顔を見れた事ですしまぁ良しとしましょう!
コリンも初対面のメンバーとは一通り挨拶して知り合いになっておきました。また機会があったらブラナー家に遊びに来てね。


イアン先生をパーティーにお招きできるのは今日が最後でしょう。お会いできる機会はもしかしたらまだあるかも知れませんが、ここから先、しばらくの間はブラナー家も予定が詰まっていてどうなるか分からないので、今の内にお礼を言っておきます。
エリノーラとコリンを一人前の魔法使いに育てていただき本当にありがとうございました!そして亡きクリフトンがあちらで杖を構えて待っております(笑)きっとせっせと腕は磨いていると思いますので、また相手してくださると嬉しいです😄
どうか良き旅路になりますように。


15時になり、アリサが最後の登校日を終え帰宅しました。結局小学校・高校を通して学校イベントは一つも発生しませんでした。
その代わりと言ってはなんですがこんなムードレットくっつけて帰ってきました。これ、前にエリノーラも付けてた事なかったっけ??トレーを落としたくらいで恥ずかしい状態が8時間も続くとかいくら何でも酷すぎやしないかい?


しかしパーティーが始まればあっという間に幸せだの陽気だのになる所がブラナー家のシムの長所で、黄色いあいつはあっという間に後ろの方へ追いやられました。めでたしめでたし。
実際トレーを落としたとかそんな事にこだわっている暇などありません。今日は誕生日であると同時にフェリックスにプロポーズする日でもあるのですから、気合い入れていかないと。


コリンは今頃になってデイジーが意地悪だと知ったようです。とうとう火を吹かれたか
デイシーは父親のエイデンが陰気なので、彼に対してあまり好き放題言えない分陽キャっぽいコリンに甘えているのかなぁとも思います。多少毒舌吐いても気にしなさそう、とか😅
言っておきますがそれ大きな誤解ですよ


ブラナー家でパーティーを開くと何故か到着の遅いフェリックスですが、この肝心要な日に何とお怒りモードでやってきました😱うわぁ何じゃこりゃ…💧
まさかまた欲求系の何かが不足しているんじゃないでしょうね?!どちらにせよイヤな予感がする事に変わりはないので、一応MCCCで区画ごと欲求を整えておきました。これでもダメなら仕方ない、また一服盛るとするか(笑)


さて、本日の誕生会は明日の結婚式の招待客から漏れてしまったメンバーを中心に来てもらっています。とはいっても残り4人分の枠の内女の子2人分についてはまだ選定中なんですが。
男子2人分はティモシーとドムに決めました。色々迷ったのですが、この両名が少しだけ話す機会が多いかな、と思いまして。


さて全員家の中に入ってきた事ですし、始める事にいたしましょう!
まずは本日のメイン・アリサの誕生日を祝います。エリノーラの焼いてくれたココナッツケーキのロウソクを吹き消しまして…




先に言っておきますがキラキラは失敗しました(泣)





という訳でアリサ、若者に成長です!
3番目の特質、今度こそアクティブの呪縛から逃れられるかと思いましたがやっぱりダメでした😭アクティブ強い…強すぎる…もうこれはブラナー家の跡継ぎ達には避ける事のできない要素なのか
果たしてこの先このサッカーボールを見なくなる日が来る事があるのか…管理人は自信がありません💧


まぁいきなり問題児になってしまうよりはマシなので前向きに考える事にします💦
改めまして、これが若者になったアリサです。ちょっと大人びた位であんまり変わらないですね。溌剌とした様子を見ていると、やはりアクティブという特質は彼女に合っているような気がします。
現在エリノーラの指にはめられているモーギンの指輪も、明日からは彼女に引き継がれる事になります。


来た時にはご機嫌斜め状態だったフェリックスでしたが、この頃にはすっかり浮かれてアリサのお祝いをしていました。おかしな事にならなくて良かったよ…
クラリスが変な絡みとかしてこなかったのも幸いでした。いくら善人でも怒りモードだとどんな反応するか分かりませんからね~。


リビーはお祝いに一曲披露。
問題児の多い千雀の子供ですが、彼女は本当にいい子です。招待客女性枠の残り2人のうち1人はリビーにしようかな。料理人枠で(料理しないけど)母親の千雀も来るので2人で話してばっかりになっちゃうかも知れませんが😅


意地悪デイジー様もブブゼラを吹き鳴らしてお祝いしてくれました!ありがとうね~😄


さて番組の途中ですが、イアン先生から先日のデートが成功したという連絡が入りました。さっきのパーティーで直接報告するのは恥ずかしかったようです(笑)
残り時間、モレーナさんと楽しく過ごせたらいいですね♪


さて次はいよいよフェリックスがロウソクを吹き消し成長します。彼はまだ成長日までは3,4日あったと思いますが、誰が何と言おうと本日が誕生日なのであります。どこか風変わりなあなたにはおよそ食品の色とは思えない青い飴掛けケーキをご用意させていただきました。
こちらでの強制的な成長申し訳ございません。ご家族には帰宅後ゆっくりとお祝いしてもらってください!


今回はまずアリサでキラキラ撮影を失敗し、続くフェリックスも何だか間の抜けたような写真になるという何とも残念な結果になりました。光っているだけマシだろうというレベル
どうもブラナー家で撮影すると失敗するパターンが多いですね。もしかしてケーキを置く場所が悪いのかな??


エリノーラが隣に座ったサラと共にブブゼラを賑やかに吹き鳴らしてお祝い。
どうでもいいけど私のパソコン、「さら」で変換して真っ先に「皿」って出すのやめて…もういい加減「サラ」で学習して…😭


もちろんアリサもクラッカーを景気よく鳴らしてお祝い🎉


いつもフェリックスに話しかけられて唸り声上げているクラリスも、紙吹雪を飛ばして祝ってくれました。何だかんだ言ってもやはりいとこ。


この写真じゃ分かりにくいかも知れませんが、フェリックスも少し大人っぽくなったくらいであんまり雰囲気は変わりませんでした。多分ですが、2人共大人になった時の方がイメージ変わりそうな気がします。

それはそうといきなりフェリックスがアリサに上品なキスかましてきました。お怒りモードからのこの流れは正直謎すぎですが(というよりある意味恐怖w)、せっかく彼がそういう気分になってくれているというのなら、これ以上モタモタしている事に何の意味があろうか


いつもならここでケーキを食べつつ様子見なんですが、食事に呼ぶまでもなくすでに食べ始めているお仲間が数人いる事ですし(笑)先にプロポーズしてしまう事にしました。
その方が残り時間ゆっくりできるというのもある(笑)


何人か会話の輪の中に入っていましたがお構いなしにアクションを入れました。
「今からプロポーズするんでよろしく!」と周囲にアピールするアリサ。フェリックスが断れないよう周りから圧をかけさせるスタイル
重りを付けられた指輪の運命が今彼の身に襲い掛かる!


そんな訳でアリサがいよいよ捕獲に動きます(違)
おもむろに跪いて…


なにとぞ!
(今回ハートマーク付きで撮れた!)


この瞬間、フェリックスの運命はブラナー家に繋ぎ留められました。
スキル上げ、パーティー、ジャングル探検、あらゆることが待ち構えています!長い旅になりそうですよ。


珍しい事にフェリックスからもガッツポーズが飛び出し、プロポーズは無事成功しました!
デイジー、「…今が一番いい時よね」みたいな目で見るのはやめなさい(笑)


まぁ実際この後に待ち構えているのは現実的な日々なのですが(笑)それはともかく2人共おめでとう!!🎉🎉
今回はアリサもフェリックスもちゃんと「深い愛に満たされて」のメモリーを取りました。エリノーラの時はコリンがこれ取ってくれなくってねぇ…まぁその後仲良く暮らしてくれているんでいいんですけど、原因何だったんだろうな。


そのメモリー取らなかった人はよせばいいのにまたしてもジューンと話して互いマイナスポイントを出していました。だからあなた、何でそう意地悪シムとしゃべろうとするの💧完全に不愉快な会話になってるじゃないか!
このままではまたコリンが悪態をつきかねないので、ちょうどドリンクを作るタスクが出ていた事もあり、急いで彼をバーカウンターの方に追いやりました。


さて、プロポーズも終わった事ですし、そろそろフェリックスの新しい特質を探る時間となりました。
しばらくアリサを他のシムとしゃべらせてみて様子を見ましたが、緑のお目目特有のバーン!ポーズをしなかった事から、おそらく嫉妬深い特質は付いていないものと思われます。
さらに独り言を言ったり、びっくりしたように自分の周囲を見回すというような仕草も見られないので、「正気でない」もどうやら回避できている模様。

となると、彼の特質は何なのか。そう思った矢先の出来事でございました。









ありさ は すべて を さとった!(管理人も)


え~、まさか自分の方から特質を明かされるとは思わなかったので正直混乱しております😅うん、まぁ、その、あれだ、今日はイーストンも若者に成長したねぇ。先に彼の特質を聞いておこう!(無駄な足掻き)場繋ぎに使ってすまんな。
イーストンの最後の特質は「動物愛好家」でした。こうして見るとイーストンは農場経営とか向いてそうなシムですね(後2つはアクティブとアウトドア好き)。お日様の元で元気に活動しそうな好青年になりました。


もう分かってますが一応聞いておいた(笑)
大食い…ブラナー家では初めての特質ですが、実は管理人も大食いシムをプレイするのは初めてです。一体どれくらいの頻度で冷蔵庫を漁るのか全く想像がつきません。とにかく最優先ですべき事は、なるべく早くフィットネススキルをレベル10にして体型を固定させてしまう事です。彼は元々洋ナシ体型があてがわれているので、油断しているととんでもない状態になってしまう!
最悪、食事時以外には冷蔵庫を撤去するとか(笑)鬼か


サラがアリサに祝福の言葉をかけてくれました。こういうの嬉しいですよね。
この瞬間、結婚式招待枠最後の1人は彼女に決定しました。サラは一匹狼特質なので、招待すると緊張状態になってしまうかなと思い選考からは外していたのですが、この嬉しいアクションが決め手となりました。
仲良しのいとこ・モニークが一緒に出席してくれますし、叔母のリビーやいとこのFイ―ヴィーもいます。何とかなるでしょう!


フェリックスがノロケ話をしたのか、クラリスがウンザリした様子で唸り声を上げてました。フェリックスや…もう勘弁して差し上げろ
いとことはいえ毎度毎度自身のHPを削りながら悪人に果敢に挑んでいくフェリックスには感心するやら呆れるやらです。さすがにクラリスがちょっと気の毒になってきた😅


アリサも時間の許す限りお礼を言って回らせて、誕生日パーティーは無事に終了しました。
さぁ、明日はいよいよ久し振りの結婚式です。何度経験しても緊張するイベントですが、変なミスしないように頑張ります😅


皆が帰った後クラリスがフェリックスを罵倒していました💧やはりかなりストレスが溜まっていたらしいですw
それにしても彼女まで「足臭い!」なんて(泣)フルハウスのキミーよろしく、近所の靴屋から警戒されているんだぞとでも言いたいのか💧


さすがにちょっと気の毒だと思ったのか、アリサが見送りがてらフェリックスにキスしてました。
フェリックスも今日が実家で過ごす最後の日です。恋人の誕生パーティーに出かけていった息子が成長して帰ってくる訳ですからクロフォード家の人々はビックリすると思いますが、この後は皆でゆっくり過ごしてね。


招待客達を見送った後、アリサの各種お祝い(高校卒業・誕生日・婚約)を兼ねてザ・ナーワル・アームズに出かけました。嬉しい時も悲しい時もブラナー家のお出かけ先といえばやはりここ。
前々から中が暗いな~と思っているので改装したいんですが、どう弄ったらいいものか分からず結局そのままですよ。ミラーボールくらい正直デフォで入れておいて欲しかった…


そしてこれまた家族でグループダンスの図でお別れです。「顔ぶたないで!私女優なんだから!」みたいなポーズとってますが、こういう振付なんですから仕方ない
明日はいよいよ結婚式、そしてその先には仲間達の結婚や新たな家族の誕生が待っています。管理人的にはプレイしていて最も楽しみな時期です。あ~ワクワクする!

それでは皆様、また次の回で。



ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ
にほんブログ村

ご案内

このブログはElectronic Arts社から発売されている【The Sims4】のプレイ記録ブログです。
本ブログ内に記載しております画像は個人のプレイ中に撮影したものです。これら画像・及び文章のコピー・無断転載・自作と偽る行為は禁止します。
リンクはシムズ4関連のブログ・サイトならご自由に。
管理人・ヤヨヒ千雀

ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです!
にほんブログ村 ゲームブログ ザ・シムズシリーズへ
にほんブログ村

このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ